【最高に運転が楽しいクルマ|ホンダ・シティターボ】まるで遊園地のコーヒーカップに乗っているよう!?(まるも亜希子)
- 2021/03/02
-
まるも亜希子
軽快なトークでイベントのMCとしても引っ張りだこのまるも亜希子さんが選んだ「運転が楽しいクルマ」の第1位は、ホンダ・シティ(初代)。スパイクタイヤを履かせたシティターボで、氷上コースをクルクルと遊園地のコーヒーカップのように走り回ったのが忘れられない思い出だという。
TEXT●まるも亜希子(MARUMO Akiko)
第3位:三菱アウトランダー(初代)「まるでランエボ! SUVなのにバリバリにサーキットを攻められる」
2005年に三菱アウトランダーが登場した時に、最初に試乗したのがなぜか地方のミニサーキットだったのです。
「SUVなのに、なぜサーキット?」と不思議だったものの、走りはじめて最初のコーナーの進入で、「おおっ!」とビックリ。減速時の姿勢変化といい、4輪がしっかり自分の仕事をして路面をかき出していく感覚といい、そのあとにグイっと向きを変えてコーナー出口まで一瞬で持っていくあたりまで、これはまるでランエボ! SUVだからと大人しく走るつもりだったのに、気がつけばバリバリにサーキットを攻めている自分がいたのでした。
開発者に聞けば、アウトランダーの4WDはランエボで培った「速く安定して走るための4WD技術」がふんだんに盛り込まれていたり、ルーフを軽くして重心を低くするなど、SUVだからといって走りの楽しさを諦めないゾ、という意気込みがすごいなと、感心したのを思い出します。
もちろんその想いは現行の2代目にも受け継がれており、ミドルSUVとしてはやっぱりアウトランダーは走って楽しいナンバー1。でも、初代のこの衝撃がが大きすぎて、忘れられない私です。
第2位:ポルシェ968「実はベストハンドリングポルシェ」
15年くらい前に、中古でメルセデス・ベンツCクラスクーペを買おうとショップに探してもらっていたところ、なかなかコレという個体がなく、「ちょっと違うけど、同じく2+2シーターのクーペだし、これはどう?」と勧められたのが、10年落ちくらいのポルシェ968でした。
軽量化されたクラブスポーツではなく、ミッションもティプロトニック。助手席側のドアヒンジがバカになっているという理由で、価格は激安。大丈夫かな〜と不安になりつつも、モノは試しにと購入してみたところ、いやいや驚きましたね。「腐っても鯛」とはこのことです(失礼!)。
まず、3.0L直4エンジンがスコーンと気持ちよく回る回る。ポルシェ独自のバリオカムという可変バルブタイミング機構が採用されていたんですよね。フロントにエンジンを搭載したFRですが、トランスアクスル方式により前後重量バランスが最適化されていたのでしょう、そのハンドリングは小気味よく、思った通りにカーブをトレースしてくれて、リアが滑り出すギリギリのところで踏ん張ってグイっと加速しはじめる! これがもう楽しくて楽しくて、箱根の山道が「もっと続けばいいのに」と思わせてくれた初めてのクルマになりました。
そんな話をしたところ、当時「ミスターポルシェ」と呼ばれていた広報の方が、「実は僕もベストハンドリングポルシェは968だと思ってます」とこっそり伝えてくださったのも嬉しかったですね。
第1位:ホンダ・シティ(初代)「氷上コースで味わった楽しさは大切な思い出」
ホンダの初代シティが現役の頃はまだ学生だったので、初めて乗ったのは2005年頃のこと。「トールボーイ」と呼ばれた独特のスクエアボディに丸目のヘッドライトは、誕生から20年以上経っていてもカッコ可愛くて、「ついに乗れるのか〜」と嬉しく思ったものでした。しかもそのステージとなったのは、冬の北海道。凍った湖に氷上コースを作って、なんと試験的にスパイクタイヤを履いたシティを走らせてもらったのです。
エンジンは1.2Lターボで、今思えばスペックも100ps程度と大したことはないのに、現在の軽自動車より短くて軽いボディに載せたものだから、その加速は氷上でさえも爆発的。あっという間に吹け切って、前転するんじゃないかくらい前のめりに減速し、クルクルと軽やかにカーブをこなしていくと、まるで遊園地のコーヒーカップに乗っているようなGの連続。こんな楽しさを味わったのは、シティが初めてでした。きっとこの先もないんだろうなぁと、大切にしたい思い出です。
ただ、現行モデルではプジョー208に、シティのような楽しさの片鱗を感じることができたので、気になる方にはぜひ試乗してみてほしいなと思います。
『運転が楽しいクルマ・ベスト3』は毎日更新です!
クルマ好きにとって、クルマ選びの際に大きな基準となるのは、
「運転が楽しいかどうか」ではないでしょうか。
とはいえ、何をもって運転が楽しいと思うかは、人それぞれ。「とにかく速い」「速くないけど、エンジンが気持ち良い」「足周りが絶品」などなど、運転を楽しく感じさせる要素は様々です。
本企画では、自動車評論家・業界関係者の方々に、これまで試乗したクルマの中から「運転が楽しかった!」と思うクルマのベスト3を挙げてもらいます。
どんなクルマが楽しかったか。なぜ楽しいと感じたのか。それぞれの見解をご堪能ください。
明日の更新もお楽しみに!
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報
ホンダ シティ
トピックス フロアAT 初代AA型 車検令和8年3月 丸目ライト 走行78000キロ ETC
中古価格 108万円
ホンダ シティ
3ドアハッチ 1.2 純正4速マニュアル 初代AA型 丸目ライト ETC COMBAXエンジン...
中古価格 135万円
ホンダ シティ
カブリオレ 5MT
中古価格 148.9万円
ホンダ シティ
カブリオレ RSワタナベ14AW 同色オールペン済み
中古価格 164.9万円
ホンダ シティ
ターボII ブルドック ターボ MT エアコン サンルーフ
中古価格 240万円
ホンダ シティ
CZ-i 5速マニュアル/ルート6クロスミッション/社外LSD/社外足廻り/バケットシート/リア...
中古価格 95.9万円