2017年3月22日、横須賀港へ入港する「いずも」型護衛艦2番艦「かが」。就役したその日に造船所であるJMU磯子工場を出港、横須賀へ入港した光景だ。「ひゅうが」「いせ」「いずも」に続く全通甲板型護衛艦の4隻目のフネの向こうには、米空母「ロナルド・レーガン(CVN76)」が見える。写真/貝方士英樹
「いずも」型2番艦「かが」(DDH184)。写真/海上自衛隊
ヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」型1番艦「いずも」(DDH183)。写真/海上自衛隊
「いずも」は右舷外側に大きく張り出したエレベーターを装備するのが特徴だ。ヘリや車両、オスプレイ、F-35Bも乗せることができる。エレベーターは艦内格納庫と飛行甲板とをつなぎ、これらの機体を移動させられる。写真/貝方士英樹
「いずも」艦内の格納庫。サイズアップしただけ「ひゅうが」型よりさらに広大で、3.5tクラスのトラックなら約50台を収容可能だ。写真/貝方士英樹
2017年3月22日、横須賀港へ入港する「いずも」型護衛艦2番艦「かが」。就役したその日に造船所であるJMU磯子工場を出港、横須賀へ入港した光景だ。「ひゅうが」「いせ」「いずも」に続く全通甲板型護衛艦の4隻目のフネの向こうには、米空母「ロナルド・レーガン(CVN76)」が見える。写真/貝方士英樹
「いずも」型2番艦「かが」(DDH184)。写真/海上自衛隊
ヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」型1番艦「いずも」(DDH183)。写真/海上自衛隊