Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. 著者一覧

著者一覧 59

遠藤正賢

1977年生まれ。神奈川県横浜市出身。2001年早稲田大学商学部卒業後、自動車ディーラー営業、国産新車誌編集部、自動車整備業界誌編集長などを経て独立。17年よりフリーランスとして自動車専門誌・業界誌の双方で...

記事一覧へ

鈴木慎一

Motor-Fan.jp 統括編集長
神奈川県横須賀市出身 早稲田大学法学部卒業後、出版社に入社。学年誌(高3コース)、自動車雑誌編集部を経て三栄書房(現・三栄。以下同)...

記事一覧へ

小泉 建治

小学2年生の頃から自動車専門誌を読み始め、4年生からは近所の書店にカー アンド ドライバーを毎号取り置きしてもらうようになる。高校と大学ではアメリカンフットボールに打ち込むも、高校3年時の秋の大会終了か...

記事一覧へ

世良耕太

1967年東京生まれ。早稲田大学卒業後、出版社に勤務。編集者・ライターとして自動車、技術、F1をはじめとするモータースポーツの取材に携わる。10年間勤務したあと独立。モータースポーツや自動車のテクノロジー...

記事一覧へ

近田 茂

1953年東京生まれ。1976年日本大学法学部卒業、株式会社三栄書房(現・三栄)に入社しモト・ライダー誌の創刊メンバーに。1981年退社後はフリーランスとして専門誌や一般紙誌等、2輪に4輪にと幅広い執筆活動を...

記事一覧へ

工藤 貴宏

自動車ライターとして生計を立てて暮らしている、単なるクルマ好き。 大学在学中の自動車雑誌編集部アルバイトを経て、1998年に月刊新車誌「XaCAR」の編集部員となる。その後、編集プロダクションや電機メーカ...

記事一覧へ

増田満

小学生時代にスーパーカーブームが巻き起こり後楽園球場へ足を運んだ世代。大学卒業後は自動車雑誌編集部を転々とした末、旧車専門誌ノスタルジックヒーロー編集長を経て独立。現在はフリーランスのライター&編...

記事一覧へ

生江 凪子

クルマ酔い防止で車外のクルマを見て育ち、気づいたときには取得した幼稚園免許/保育士資格を使うことなく三栄書房・オートスポーツ編集部へ。その後、F1 RACING創刊スタッフとなるが、ほどなく週刊となったオー...

記事一覧へ

松永 大演

他出版社の不採用票を手に、泣きながら三栄書房に駆け込む。重鎮だらけの「モーターファン」編集部で、ロードテストや試乗レポート、特集企画……と、次々丸投げされる。その後、オートスポーツ誌、ゲンロク誌など...

記事一覧へ

牧野 茂雄

1958年東京生まれ。新聞記者、雑誌編集長を経てフリーに。技術解説から企業経営、行政まで幅広く自動車産業界を取材してきた。中国やシンガポールなどの海外媒体にも寄稿。オーディオ誌「ステレオ時代」主筆とし...

記事一覧へ

青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。 最新バイク情報をビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説し、休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持されている...

記事一覧へ

佐川健太郎

早稲田大学教育学部卒業後、情報メディア企業グループ、マーケティング・コンサルタント会社などを経て独立。 趣味で始めたロードレースを通じてモータージャーナルの世界へ。 雑誌編集者を経て現在はジャーナ...

記事一覧へ

安藤 眞

大学卒業後、国産自動車メーカーのシャシー設計部門に勤務。英国スポーツカーメーカーとの共同プロジェクトや、SUVの電子制御油空圧サスペンションなどを担当した後、約5年で退職する。その後しばらくはクルマか...

記事一覧へ

中村友彦

1996~2003年にバイカーズステーション誌に在籍し、以後はフリーランスとして活動中。1900年代初頭の旧車から最新スーパースポーツまで、ありとあらゆるバイクが興味の対象で、メカいじりやレースも大好き。バイ...

記事一覧へ

貝方士英樹

名字は「かいほし」と読む。やや難読名字で、世帯数もごく少数の1964年東京都生まれ。三栄書房(現・三栄)の中古バイク情報誌や新車自動車誌、4WDカスタム誌等を制作する編プロ勤務中の2000年、消防・自衛隊・海...

記事一覧へ

塚田 勝弘

中古車の広告代理店に数ヵ月勤務した後、自動車雑誌2誌の編集者、モノ系雑誌の編集者を経て、新車やカー用品などのフリーライターになって約17年が経過。現在の愛車は、デミオの最終型(1.5LガソリンMT)だが、...

記事一覧へ

長野 達郎

1975年生まれ。小学生の頃、兄が購入していた『カーグラフィック』誌の影響により、クルマへの興味が芽生える。家族でドライブに出かける際は、いち早く自家用車(日産サニー、後にマツダ・ファミリアへ乗り換え...

記事一覧へ

加茂 新

1983年神奈川生まれ。カメラマンの父が初代ゴルフ、シトロエンBX、ZXなどを乗り継ぐ影響で16歳で中型バイク(ZRX400)を購入。大阪芸大時代にはAE86を購入。卒業時AE86に乗っているからという理由だけでREVSPEED...

記事一覧へ

萬澤 龍太

Motor-FanTECH. 編集長
かろうじて大卒。在学中に編集のアルバイトを始めたのが運の尽きで、そのまま編集の道を歩み続けることに。2006年12月に勤務先の出版社が倒産...

記事一覧へ

伊倉 道男

フォトグラファー。国学院大学法学部法律学科卒。アパレル会社にて総務人事、営業を経験。その後、但馬 治に師事。現在はフリーランスとしてMotorFan illustratedなどWEB、雑誌などで活躍。写真教室「おもてな写...

記事一覧へ

山崎友貴

SUV生活研究家、フリーエディター。スキー専門誌、四輪駆動車誌編集部を経て独立し、多ジャンルの雑誌・書籍編集を手がける。愛車遍歴はRVやスポーツカーなど30台を超えるが、ライフワークの登山のためにクロスカ...

記事一覧へ

森田 準

少年期より写真が好きで、とある海外フィルムメーカーに潜り込み順調な社会人生活を始めたまでは良かったが、写真よりももっと好きだったクルマの魅力に抗えず、チューニングパーツメーカーへと転職したのが運の...

記事一覧へ

今 総一郎

「クルマなんかなんでもいいじゃん」 そんな風に考えながら通っていた自動車教習所で、クルマを運転する楽しさを知り、勢いそのままに大学の自動車部に入部。弁護士を志していたはずが、気づいた時には自動車ジ...

記事一覧へ

青山 尚暉

モータージャーナリスト/ドッグライフプロデューサー。自動車専門誌の編集を経てフリーランスに。新車の試乗レポートのほか、小学館PETomorrowなどで愛犬との幸せなライフスタイル、クルマ旅を提案。国産、輸入...

記事一覧へ

岡本 幸一郎

クルマ業界に入って28年超、内、フリーランス歴は22年あまり。これまで25台の愛車を乗り継ぎ、高級輸入車から軽自動車まで幅広く網羅。2020年5月、自宅に念願のシャッター付き車庫を確保。2020-2021年日本カー・...

記事一覧へ

荒川 健

カーデザイナー。早稲田大学理工学術院創造理工学部非常勤講師(2020年定年退職)。前 東京都立産業技術大学院大学客員教授。(2020年まで) 1975年三菱自動車入社。初代ミラージュのロゴマークやセダンの外装デ...

記事一覧へ

瀨在 仁志

子どものころからモータースポーツをこよなく愛し、学生時代にはカート、その後国内外のラリーやレースに多数参戦。スーパー耐久レースではふたつのクラスで優勝経験をもつ。30年近くのモータースポーツ参戦と並...

記事一覧へ

高橋 昌也

1961年、東京生まれ。早稲田大学卒。モデラー、ゲームデザイナー、企画者、作家、編集者。元・日本冒険小説協会会員。高校時代からモデラー集団『ストリームベース』に所属しライター活動を開始。1980年代の『ホ...

記事一覧へ

山田 俊輔

Motor-Fan BIKES 編集長
1981年生まれ。身長180cm(モジャモジャを足すと185cm)。初めてのバイクはホンダ・スーパーカブ。18歳で上京した際に姉に購入してもらった...

記事一覧へ

渡辺 陽一郎

カーライフジャーナリスト。「読者の皆さまにケガを負わせない、損をさせないこと」がもっとも大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。

記事一覧へ

福野礼一郎

自動車評論家。自動車雑誌への執筆が主体で「モーターファン・イラストレーテッド」「GENROQ」誌に毎月連載記事を執筆中。メカ関係の著述は、各専門分野の自動車メーカーの現役/OBのエンジニアの全面的協力を得...

記事一覧へ

森口 将之

モータージャーナリスト。カー・マガジン編集部を経てフリーランスとなる。2輪車、自転車、公共交通などモビリティ全般を守備範囲とする。フランス車を中心に乗り継ぎ、現在の愛車はルノー・アヴァンタイム。202...

記事一覧へ

萩原 文博

中古車専門誌とオプションをバイブルとして日々妄想に明け暮れた高校生時代を経て、大学在学中に某中古車専門誌編集部のアルバイトをきっかけに自動車業界デビュー。2006年からフリーランスとなる。新車の撮影・...

記事一覧へ

松井 亜希彦

高知県高知市出身。大学卒業後1988年に株式会社グラフィティに入社。同社グループの統合によって武集書房→ニューズ出版と所属会社が変わり、その後三栄書房との合併を経て現在は株式会社三栄社員。 社会人生活...

記事一覧へ

河村 康彦

1960年東京生まれ。モーターファン(三栄書房)の編集者を経て、1985年よりフリーランスのモータージャーナリストに。 確かな運転技術を駆使して、自動車を冷静かつ的確に批評する。2020-2021年日本カー・オブ・...

記事一覧へ

橋本 洋平

いまはなきジェイズティーポ編集部に所属したことをきっかけに自動車雑誌業界に入り、その後フリーランスとなる。レースもやるほどの走り好きで、2019年には86レースのクラブマンエキスパートクラスでシリーズチ...

記事一覧へ

伊藤 梓

クルマ好きが高じて、グラフィックデザイナーからカーグラフィックの編集記者へと転身。より幅広くクルマの魅力を伝えるため、2018年に独立してフリーランスに。現在は自動車ライターのほか、クルマを題材にした...

記事一覧へ

竹岡 圭

BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴NO CAR,NO LIFE!」や、テレビ神奈川「なかなか日本!高速道路DRIVE1バン旅」などのTV番組でもお馴染みのモータージャーナリスト。官公庁の委員や、ドライビングインストラクター...

記事一覧へ

繁 浩太郎

本田技術研究所に入社し定年まで4輪開発一筋。開発責任者、開発統括として携わったクルマは軽トラからエリシオンまでその数は世界No.1?! しかし、旧車好きで、愛車にホンダ車はほとんどナシ。そもそもFF嫌い...

記事一覧へ

松田 秀士

もともとプロレーサーでINDY500を4回走り8位になるなど海外レースの経験が豊富なモータージャーナリスト。スーパーGTは100戦以上出場。メカニズムに精通していてハンドリング、乗り心地、室内静粛性、ADAS機能の...

記事一覧へ

菰田 潔

1950年神奈川県生まれ。モータージャーナリスト。2019年9月にBOSCH認定CDRアナリストの資格を取得し、CDR(クラッシュ・データ・リトリーバル)で事故データを抜き出しそれを解析する仕事も始めた。2020-2021年...

記事一覧へ

まるも亜希子

カーライフ・ジャーナリスト。20年以上に及ぶ国内外での取材経験を生かし、雑誌・ウェブサイト・ラジオ・トークショーなどに出演・寄稿するほか、安全&エコドライブのインストラクターも務める。現在はYoutube「...

記事一覧へ

清水 草一

1962年東京生まれ。編集者を経て自動車ライターとなる。現在までに49台のクルマを購入、うち13台がフェラーリ。「フェラーリを買えばシアワセになれる」が教義の大乗フェラーリ教の開祖。

記事一覧へ

高橋 明

OPTION編集部出身。やばい時代(創刊時)のオプションでチュニ−ングカー記事を書いてました。現在ラジオパーソナリティ、ジャーナリスト。FMヨコハマ『ザ・モーターウィークリー』に出演中。日本カー・オブ・ザ・...

記事一覧へ

諸星 陽一

23歳で某自動車雑誌編集部員となるが、1年を待たずに独立。その後フリーランスのライター、カメラマン、編集者として活動。29歳からは富士フレッシュマンレース(シリーズ途中からチャンピオンレース)に7年間...

記事一覧へ

岡島裕二

大学卒業と同時にフォーミュラカーレースの参戦資金調達のために、自動車専門誌に勤務。その後、2003年よりフリーのモータージャーナリスト活動を開始。 1994年よりFJ1600やフォーミュラ・トヨタ、フォーミュ...

記事一覧へ

御堀 直嗣

1955年生まれ、65歳。30歳になってから執筆の仕事をはじめ、著書は29冊。環境やエネルギーはもとより、福祉車両やクルマ関連事業、経済活動も含め、俯瞰的に執筆中。

記事一覧へ

吉田直志

四輪駆動車専門誌出身ながら、コテコテのクロカンモデルだけではなく、乗用車系ハイパワー四駆も所有。後者については身の丈に合わぬことを実感し、欧州のコンパクトハッチ、なかでもボトムモデルに惹かれるよう...

記事一覧へ

吉川賢一

元自動車メーカーの開発エンジニアの経歴を持つ。カーライフの楽しさを広げる発信を心掛けています。

記事一覧へ

生方 聡

大学で電気工学を学んだあと、外資系IT企業に勤務。その後、紆余曲折を経て自動車メディアの世界に入り、いまはフリーランスのモータージャーナリスト/エディターとして活動を続けている。現在所有しているクル...

記事一覧へ

今井 優杏

自動車ジャーナリストとして新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/モータ...

記事一覧へ

山上博也

フォトグラファー。札幌市出身。株式会社ヴュー代表でWEB・DTPデザイナーだったりもする。幼少より好きなレースをより間近で見たくてフォトグラファーになり、1989年MAC IIcxの洗礼を受けデザイン作業もするよう...

記事一覧へ

岡崎 五朗

モータージャーナリスト。青山学院大学理工学部機械工学科在学中から執筆活動を開始。各媒体への執筆のほか、2008年からテレビ神奈川「クルマでいこう!」のMCをつとめる。 クルマはそれを生みだした国の文化...

記事一覧へ

野﨑 博史

1972年長崎県生まれ。大学卒業後、株式会社三栄書房入社。チューニングカー雑誌OPTION編集部に配属。途中、株式会社ディーズクラブに出向し、OPTION2、ドリフト天国の誌面作りに携わる。OPTION編集部に戻ってから...

記事一覧へ

藤島 知子

幼い頃からのクルマ好きが高じて、2002年からレースデビューと執筆活動を同時にスタート。2020年は女性ドライバーが競い合うKYOJOカップに参戦する。走り好き目線、女性目線の両方向からクルマの魅力をレポートし...

記事一覧へ

斎藤 聡

自動車雑誌編集部員を経てフリーに自動車ライターに。守備範囲は新車、チューニングカー、タイヤの試乗インプレッションを自走車専門誌やweb媒体に執筆。「安全なクルマの走らせ方」に興味があり、セーフティドラ...

記事一覧へ

島下 泰久

モータージャーリスト。先進技術からブランド論まで幅広くカバーする。2020-2021年日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。YouTubeチャンネル『RIDE NOW』主宰。

記事一覧へ

ノア セレン

北関東出身。10代の頃はワインディング、さらにエンデューロレースにハマってバイクライフを謳歌する。20代になると中古車を物色する癖が深刻化しミスターバイクBG誌編集スタッフになるも、放浪癖が併発しアメリ...

記事一覧へ

川越 憲

1967年生まれ。有限会社遊文社・代表取締役にしてバイク誌を中心に活動するフリーライター・編集者。現在所有するバイクはBMW R1150GS・BUELL XB9SX・TZR250(1KT)・NSR250R(MC18)などなど。 趣味は草野球、バ...

記事一覧へ