道の駅「大栄」までのルートには、写真のような峠道もチョイスした。道幅は狭いが、ルノー・メガーヌGTのボディサイズ(全長4390mm/全幅1810mm)なら問題なし。対向車とのすれ違いで苦労することはなかった。また、峠道ということもあり急なカーブも随所にあったが、適正なスピードならばまるでセダンのような乗り心地でコーナーを抜けることができた。スポーツドライビングが得意な“スポーツカー”でありながら、ピーキーさもなく”GT”らしい快適なドライブを楽しむことができることを再認識した。
画像は国道9号北条バイパス鳥取・米子方面でのもの。
鳥取から山口までの日本海側ネットワークの骨格として役目を果たす山陰自動車道。写真右側の盛り土は、その一区間となる整備中の山陰自動車道北条道路の一部。
山陰自動車道北条道路は、共用済みの国道9号北条バイパスに並行するカタチで整備されている。
道の駅「大栄」までのルートには、写真のような峠道もチョイスした。道幅は狭いが、ルノー・メガーヌGTのボディサイズ(全長4390mm/全幅1810mm)なら問題なし。対向車とのすれ違いで苦労することはなかった。また、峠道ということもあり急なカーブも随所にあったが、適正なスピードならばまるでセダンのような乗り心地でコーナーを抜けることができた。スポーツドライビングが得意な“スポーツカー”でありながら、ピーキーさもなく”GT”らしい快適なドライブを楽しむことができることを再認識した。