Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 商品企画<電動モビリティ>

商品企画<電動モビリティ>

求人企業名:ヤマハモーターエンジニアリング株式会社

情報確認日:2025/03/10

年収 400万円〜850万円
勤務地 静岡県磐田市西貝塚3622-8
本社への配属予定です。
職務内容 同社にて、電動モビリティの商品企画をご担当いただきます。

【具体的には】
・自社得意技術を活かせる新商材、事業ドメインの検討
・新商材、事業の仮説設定(ニーズ探索、アイディア創出、企画起草)
・新商材、事業の仮説検証(市場リサーチ、試作評価)
・新商材、事業の事業成立性検証(4P、ビジネスモデル)
・商材の企画要件設定と開発企画への導入(商品企画書、開発連携)
・リリース後の妥当性検証とフィードバック

【業務の特徴】
・電動制御技術を応用した省力化モビリティ・システムの企画
・将来的に企画チームのリーダーシップと企画人材育成を担う
・技術開発部門(他部門)との協働活動を行う
海外勤務の可能性 場合によって有り
必要な経験・資格 【必須要件】以下全てのご経験をお持ちの方
・機械、制御システム製品の新商品企画
・企画プロセス、ツール知識
・コミュニケーション力

【歓迎要件】
・プロジェクトリーダー/プロジェクトマネジメント
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:45〜17:30
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 退職金制度、財形貯蓄制度、、企業年金、ヤマハ共済会、ヤマハ健保関連施設、法人会員施設(保養所、スポーツクラブなど)、クラブ活動
教育・研修制度 OJT研修等
企業情報 【概要・特徴】
二輪車販売台数で世界トップクラスの実績を持つ「ヤマハ発動機(株)」の開発分野に特化した企業です。モーターサイクルの開発を軸に250cc以下の製品の開発に強みを持ち、車両・製造設備・搬送機器などを幅広い分野において「ヤマハ発動機」ブランドの製品を数多く開発。開発から試作までを一貫して自社で完結できる点に強みを持ち、幅広い分野の開発を行なっています。タイ、台湾、中国、ブラジルなどで売上を伸ばしており、今後も成長が見込まれています。

【開発力】
・モーターサイクル・エンジン開発:高性能モーターサイクルの排気システムの開発から産業用無人ヘリコプターのエンジン開発まで、幅広い技術領域に対応。強みを持つ小型エンジン分野では、燃費性能向上を追求しています。
・特装車両開発:白バイなどの特装車両や、電動車両など自社企画の提案型商品も開発。消防隊員の声から生まれた「電動式乗用ホースレイヤー」は20年以上のロングセラーです。
・電装・制御開発:ソフトとハードを融合させた電装制御技術を基盤とし、高付加価値製品を開発。産業用無人ヘリコプターでは、機体制御コントローラや周辺機器に加え、フライトシミュレータ用アプリケーションも開発しています。

【人材育成】
業務に必要な専門能力や業務の遂行能力を身に付ける研修、年次別に求められるスキルを高めるための研修などを用意しています。また、自発的に能力を高めたいと思う社員のための自主参加型の社員研修もあります。
お問い合わせ番号 401677

Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

モーターファン

関連求人情報