身長178cmのライダーの場合はかろうじて両足のカカトがつく程度。
フロントブレーキはシングルディスクでスライとピンタイプの片押し2ポットキャリパーの組み合わせ。タッチがリニアでとても扱いやすい。ABSを装着して安全な制動を補助している
フロントタイヤは110/70-18でラジアルタイヤを標準装備。
新開発の油冷エンジン。国内仕様よりわずかにパワーが高く26.5ps/9000rpm,22.6Nm/7500rpm(国内仕様はそれぞれ26ps,22Nm)。低中速から太いトルクを発生する為、ストリートを楽しく走ることができる。
エンジン下に大型のサブサイレンサーを装備。消音だけでなく環境対策も万全だ。
大型のサイレンサーはパワーを犠牲にすることなく高い消音効果を発揮。
ステップ位置は激しいスポーツライディングではなく、ストリートでの乗りやすさを考えたポジション。
リアショックはリンク式のシングル。ストリートでも良く動く設定になっている。
リアのスイングアームはスチールの角パイプ。
リアブレーキは穴開きのディスクに片押しシングルピストンキャリパーを組み合わせABSを装着している。
2つのヘッドライトを組み合わせた個性的デザインのフロントマスク。
テールランプはテールカウルのラインに沿ってデザインされている。
スポンジの肉厚も十分で乗り心地の良いシート。
タンデムシートを開けると書類を入れるくらいのスペースがある。
ハンドル位置はストリートからツーリング、スポーツまでこなせるよう極端に低くされていない。
デジタルのメーターはスピードとタコが中心になったシンプルなデザイン。
左スイッチボックスはパッシング、ディマー、ウインカー、ホーンボタンを配置。
右スイッチボックスはキルスイッチとセルスターターボタンを配置。
軽い前傾姿勢となり膝の曲角もきつくない。ロングツーリングにも対応できるポジションだ。
身長178cmのライダーの場合はかろうじて両足のカカトがつく程度。