- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- ポジションサーチ<車両生産技術>
ポジションサーチ<車両生産技術>
求人企業名:ダイハツ工業株式会社
情報確認日:2025/02/05
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市 ※入社後は記載された勤務地での業務をお任せしますが、その後は個々の適性や希望を考慮し、同社や関連グループの他の拠点への異動の可能性もあります。 |
職務内容 | ■車両生産技術に関するさまざまな業務のうち、ご経験や希望をふまえて最適なポジションを決定します。 【募集ポジション】 (1)プレス生技室 (2)塗装生技室 (3)車両品質生技室 (4)ボデー生技室 【仕事の進め方】 (1)プレス生技室 主にプレス金型の調達業務を担当しています。SEグループと生準グループは、プレス設備の生産技術として、開発部門から提供される設計図面を基に、実際のプレス工程での実現可能性を評価し、技術的な判断を行います。プレス金型調達は製造プロセスの初期段階であり、自動車の形成において重要な役割を果たします。 (2)塗装生技室 車両の外観とデザインに直接影響を与え、自分の成果を実感できるフィールドです。各グループが連携して高品質で効率的な車両塗装プロセスを実現し、エネルギー効率化の取り組みによって企業と社会に貢献することのできるやりがいのある仕事です。 (3)車両品質生技室 新型車両の品質を確保するために多岐にわたる業務を担当し、設計段階から量産初期段階までの品質管理を行っています。不具合のない車両品質を目指して、新型車両の図面管理や内外装品質の作りこみを行うために、過去の不具合データを分析して新車種に反映し、800以上の検査項目で総合的な品質評価を実施し、検査工程の設備管理も行います。 (4)ボデー生技室 2005年から始まったSSC(Simple Slim Compact)の考えをもとにゼロベースで仕事を進めることを徹底してきました。この考えは単に設備(ハード面)に留まらず、仕事を進めるすべての側面(ソフト面)に通じるものです。我々は良品を廉価に顧客に提供するためにこれらの考えに基づいてモノ造りに取り組んでいます。 |
レポートライン | 国内3拠点(大阪、滋賀、福岡に拠点あり)連動して対応しています。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記全てをお持ちの方 ・何かしらのモノづくりに関する経験 ・コミュニケーション力を活かした業務経験 ・モノづくりへの興味関心または経験 ・Excel,PowerPointなどの基本的なパソコン操作技能 【歓迎要件】 (1)プレス生技室 ・金型に関する業務経験 (2)塗装生技室 ・車両やその他の製品の塗装プロセスに関する実務経験 (3)車両品質生技室 ・メーカーでの設計や品質管理、品質保証の経験 (4)ボデー生技室 ・生産技術に関する経験 |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 寮・社宅、財形貯蓄、保養所、診療所、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 他 |
教育・研修制度 | 自己啓発研修(語学、ビジネススキル等)、自動車知識 |
企業情報 | 【概要・特徴】 創立110年以上の日系完成車メーカー。国内自動車メーカーで最も長い歴史をもち、軽自動車と総排気量1,000cc以下の小型車を主力としています。軽自動車市場でのリーディングカンパニーとして販売シェア27.3%(2023年度)を誇り、主力車種は「タント」「ムーヴ」「ハイゼット」など8車種(2024年3月現在)のラインナップを展開しています。常に高いシェアを獲得し、グループスローガンである「Light you up」を元に、お客様一人ひとりを照らし、きめ細やかな商品やサービスを実現することで、輝いたライフスタイルを提供すること目指しています。 【技術力】 ダイハツのクルマづくりの原点である「お客様に寄り添ったモノづくり」への想いのもと、軽自動車業界でいち早く、交通事故低減の為の自動車予防安全装置に取り組み、2012年に軽自動車で初の衝突回避システム「スマートアシスト」を開発・搭載。2015年にはスマートアシストII、スマートアシストIIIでは新たに小型ステレオカメラを搭載し進化させています。また、低燃費・低価格という軽自動車の本質を追求し、「e:Sテクノロジー(Energy Saving Technology)」技術を開発。「良品廉価」「最小単位を極める」「先進技術をみんなのものに」という3つの価値を大切に、顧客ニーズに迅速に対応し、車を届けるために、全社一丸となって新たに取り組むプラットフォームを設計しています。 【グローバル展開】 インドネシアとマレーシアに子会社を置き、グローバルに事業を展開。インドネシアでは、OEM供給を含む生産台数は約50万台であり、生産シェアトップメーカーとして事業を推進しています。マレーシアでは、政府と同社の共同出資である国民車メーカー「プロドゥア」の販売シェアは18年連続トップとなっています(2006年〜2023年)。 |
おすすめポイント | 関西唯一の完成車メーカーで軽自動車販売台数トップを11年連続で獲得しています。組織として、受け身ではなく自ら手を挙げ発言するのが根付いているため、エンジニアとして今後さらに成長していきたという成長意欲が高い方にお勧めの求人です。 |
お問い合わせ番号 | 379179 |
Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

関連求人情報
Process Engineer テネコジャパン株式会社
年収 | 500万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府貝塚市二色南町6-12025年8月末ま... |
調達/生産技術<プレス金型> ダイハツ工業株式会社
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市桃園2丁目1番1号※入社後は... |
生産技術 40年以上の歴史を持つ、日系のエンジニア派遣会社
年収 | 450万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府,京都府,兵庫県,奈良県,滋賀... |
オープンポジション<機電> 40年以上の歴史を持つ、日系のエンジニア派遣会社
年収 | 300万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県,岐阜県,静岡県,三重県,北海... |