- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- ブリッジエンジニア<自動車用鋼板>
ブリッジエンジニア<自動車用鋼板>
求人企業名:アルセロールミタルジャパン株式会社
情報確認日:2025/01/14
年収 | 800万円〜1500万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号虎ノ門ヒルズ森タワー6階 |
職務内容 | ■同社の鋼板エンジニアとして、下記業務をご担当頂きます。 <具体的には> ■日系自動車メーカーの海外工場への、自動車車体用普通鋼鋼板販売に関わる技術的サポート ■製品全般の技術的課題に対して、顧客とフランス・アメリカの自社開発拠点との連絡・調整 <担当領域> ホンダ社、及びホンダ系列のサプライヤー各社、SUBARU社、スズキ社向けの鉄鋼製品をご担当いただきます。 <同社の魅力> ・残業時間なし ・週4日〜フルリモート という圧倒的な働きやすさに加え、世界トップクラスの大手鉄鋼会社という超安定基盤で働くことができます。 |
必要な経験・資格 | <必須要件> ■ビジネスレベルの英語力を有し、エンジニアとして、下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■鉄鋼業界において鋼板を扱った経験のある方 ■自動車業界において鋼板を扱った経験のある方 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 自己啓発プログラム など |
企業情報 | 【概要・特徴】 ルクセンブルクに本拠のある、世界最大級の鉄鋼メーカー「アルセロールミタル」の日本法人です。2006年、オランダのミタル・スチールとルクセンブルクのアルセロールの経営統合により誕生。年間粗鋼生産量7,926万トン、売上高9兆2,345億円の業界世界第2位の企業です(2021年)。同社の鉄鋼製品は、モビリティ、建設、インフラ、産業、エネルギー分野など幅広い産業へ提供されており、日本法人は、国内の顧客に対する自動車用鋼板の技術サポートおよびコーディネート業務を担っています。 【モビリティ事業について】 自動車製造の焦点が環境パフォーマンスに移るにつれ、完成車メーカーは車両をより軽く、より強く、より持続可能にする必要があります。同社のスチールは20年前より最大5倍の強度をもちながら軽量化を実現。また、同社の革新的な電磁鋼板は、電気モーターの航続距離、効率、加速を向上させています。日本においても、自動車用鋼板に特化した事業所を開設しており、日本製鉄(株)と自動車用鋼板における情報共有を行なっています。 <モビリティ関連サイト>https://automotive.arcelormittal.com/home 【研究開発】 欧州、北米、南米に約10カ所の拠点にて、約1,500名が研究開発業務に従事しています。開発拠点では、新たな鉄鋼製品やプロセス、ソリューションの構想、テスト、改善などが行われています。 |
おすすめポイント | 世界トップクラスの業界最大手鉄鋼メーカーになります。基盤が安定しているのはもちろんのこと、週4日以上のリモートワーク、残業時間なし、フレックス制度という圧倒的な働きやすさを誇る求人で、担当コンサルタントもイチオシの目玉案件です。ここには記載しきれないほどの魅力もございますので、ぜひお気軽にコンサルタントまでお声がけくださいませ。 |
お問い合わせ番号 | 404901 |
Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

関連求人情報
機械設計エンジニア エンジニアリング支援を行う外資系企業の日本支社
年収 | 500万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 山梨県韮崎市,宮城県,東京都府中市派... |
ブリッジエンジニア<会議通訳システム> ボッシュセキュリティシステムズ株式会社
年収 | 500万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都大田区南馬込5-42-18 日本通運株... |
宇宙技術研究開発<システムズエンジニアリング> 東証プライム上場大手完成車メーカーの研究開発機関
年収 | 480万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
宇宙技術研究開発<オープンポジション> 東証プライム上場大手完成車メーカーの研究開発機関
年収 | 480万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |