エンジン アンダーステア understeer
- 2019/05/07
定常円旋回中、車速を上げたとき、旋回半径が大きくなっていく旋回特性をいう。USと略称する。前輪のスリップ角が後輪のそれより大で、スタビリティファクターKが正の特性である。外乱によってヨー運動が起こったとき復元モーメントが発生し、ヨー運動を抑制する。系として安定で、クルマにとって好ましい特性であるが、強すぎると旋回半径の変化が激しくなり、また応答性が低下する。したがって、必要な応答性の確保や過渡応答での安定マージンを考慮し、一般に弱いアンダーステアに設定される。FF車は、前軸への荷重配分が大きいことと、駆動力によるコーナリング、フォースの減少から、基本的にUS傾向をもつ。アンダーには不十分の意味がある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム、国内シェアトップクラス自動車内装品メーカー
試験/解析<二輪/水上バイク/四輪バギー向け>
年収
460万円〜701万円
勤務地 栃木県塩谷郡高根沢町転勤:当面無し
この求人を詳しく見る
マツダ株式会社
スマートフォンアプリケーション開発<コネクティッドサービス>
年収
600万円〜1000万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1※希望に応じ...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム、国内シェアトップクラス自動車内装品メーカー 試験/解析<二輪/水上バイク/四輪バギー向け>
年収 | 460万円〜701万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町転勤:当面無し |
マツダ株式会社 スマートフォンアプリケーション開発<コネクティッドサービス>
年収 | 600万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1※希望に応じ... |