Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 制御設計<電動パワーステアリング/ステアバイワイヤ>

制御設計<電動パワーステアリング/ステアバイワイヤ>

求人企業名:株式会社ジェイテクト

情報確認日:2025/04/03

年収 450万円〜1200万円
勤務地 東京都中央区銀座7丁目11番15号
職務内容 ステアバイワイヤ(SBW)・電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品における制御設計・電気電子システム開発業務をご担当いただきます。

【具体的には】EPS/SBW/先行システムの制御開発/設計、シミュレーョン(MATLAB/Simulink)
【使用ツール】DOORS/MATLAB/Simulink/AutoBox-dSPACE

【高い市場シェア】
・グローバルシェア:世界シェア約25%(首位)※2〜3位の独ボッシュや独ZFより10ポイントほどの差があります。
・地域別シェア:日本:66%(トップシェア)、タイ:59%(トップシェア)、インド: 63%(トップシェア)、北米:15% (シェア2位)、中国:12% (シェア4位)

【製品の将来性】自動運転や電動化といった大きな変革期を迎える自動車業界の中でも、車が空を飛ばない限り、機能として無くなることのない「走る」・「曲がる」機能を支えています。
【国内ほぼ全ての完成車メーカーでトップシェアを獲得】トヨタグループの企業ですが、トヨタだけに依存していないという特徴も大きな魅力となります。
海外勤務の可能性 将来的には、国内外事業所への転勤可能性あり
必要な経験・資格 【必須要件】
■制御工学の知識(実務経験不問)

【歓迎要件】
■制御設計、ソフトウェア開発の経験
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 場合により有
  • 就業時間: 8:15〜17:00
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 退職金、社員持株会、体育館/契約ホテル・旅館 等
教育・研修制度 階層別教育、職能別教育(技術講座・部門別講座)、自己啓発支援、グローバル人材育成(語学研修・海外トレーニー)
企業情報 【概要・特徴】
トヨタグループ主要17社に属する、大手機械・自動車部品メーカーです。1935年設立の軸受メーカー「光洋精工」を母体とし、2006年に工作機械メーカー「豊田工機」と合併し、「ジェイテクト」として新たに発足した企業です。約30の国・地域に子会社約15社と5万人の従業員を有し、パワーステアリングをはじめとする自動車部品やベアリング、工作機械などを製造。トヨタグループはもちろん、グループ以外の多くの完成車メーカーや製造会社と幅広く取引を行なっており、安定した経営基盤があります。

【技術力】
1988年に世界で初めて「電動パワーステアリング(EPS)」の開発・量産化に成功。以来、EPSのパイオニアとして世界トップシェアを維持しており、2015年にはグローバル累計生産台数1億台を越えています。そのほかにも、高速回転でも変形を起こさない「ハイブリッド変速機用高速回転玉軸受」や燃費向上およびCO2排出を抑制する「バランサーシャフト用軸受」などをと開発しています。

【研究開発】
50万平方メートル規模のテストコース「ジェイテクト伊賀試験場」(三重)で、実車走行評価・解析、世界各地の道路や気候を想定した評価など多種多様なテストを行なっています。「大型軸受技術開発センター」(大阪)では、鉄道車両や風力発電機、鉄鋼設備など産機向け軸受の評価・解析や、工作機械の高精度・高効率・高信頼の技術開発、複合化、システム化、省エネルギー化といった先進技術の研究・開発に取り組んでいます。
おすすめポイント リンクレスのステアバイワイヤシステムである「J-EPICS」や運転支援・自動運転のための人とシステムの協調操舵技術システムである「Pairdriver」といった高い技術から生み出される製品を開発している企業です。関東エリアでは珍しいトヨタ系列の企業であり、東証プライム上場の環境で就業が可能な優良企業です。世界シェアトップの製品を持つ同社で、ご自身のスキルを高めたい方にはおすすめの企業です。
お問い合わせ番号 416454

Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

モーターファン

関連求人情報