Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. SS 1/32mile

モトチャンプ後援「SS 1/32mile台湾大会」2日目 0m→50.29mだけじゃない。SS 1/32mileコース外の歩き方

このエントリーをはてなブックマークに追加
我々とともにイベントを盛り上げてくれたMCのお姉さん。台湾のレベルの高さはバイクだけではなかった。

台湾SSの2日目は真夏を思わせるような強い日差しが照りつけた。高温多湿はエンジンにとっては苦しいが、路面温度が上がればタイヤのグリップ力が増して好タイムが予想される。と、コースばかり注目していてはいけない。実はパドックの温度も上昇中なのだ。

 台湾といえばインリン(←古い)、ビビアン・スー(←もっと古い)だけではないのである。キレイな人はSS 1/32mileが行われているK1サーキットのそこらじゅうにいたのだ。まずはMCのお姉さん(上の写真)。アイドル顔負けのカワイさで、カラダの線も細いのに、一度マイクを持たせるとバイク用語がマシンガンのように撃ち出される。実際、打ちのめされた台湾人、日本人多数。さすがはプロの司会者である。
 ほかにも、4人組の台湾SSオフィシャルガールや各出展ブースにはキャンギャルのみなさんも(↓)。

 と、うつつを抜かしていてはいけない……。
 小排気量のバイクで争われるドラッグレースといえども、ほかのレース同様トップタイムを狙うエントラントにタイヤウォーマーは当たり前。ちなみに、彼らが履くリアタイヤは12インチのダンロップ製レインタイヤが多い。それを正常の回転方向とは逆に履くことで、よりイッパツ目のグリップ=発進加速に役立てているという。エア圧はどれも1kgf/m2を切っている。
 また、パドックの一角ではレース上位入賞者の「後車検」も綿密に行われる。前記事で紹介したスタート時の僅かなバックも許されなかったり、後車検が徹底されているところも公正・厳格をうたうモトチャンプならではなのだ(↓)。

 とあるチームのこのメカニック君が持つのはスターター。左側の青いビニールで覆われた物体は12Vのバッテリーで、右側の筒状のものが四輪用のセルモーター。その先、下に伸びるは溶接されたソケットレンチで、コイツを使ってクランク軸を直接回してエンジンをかけるのだ。自作するチームもあるが、市販されているスターターもあって、そのお値段、5万円前後。トップカテゴリーはまさにプロの領域だ。
 なお、今回の台湾SSの模様は『モトチャンプ』の'18年3月号(来年2月6日発売)に掲載予定。ノリノリのミスDJ“ヴィクトリアさん”も登場予定(!?)。

来年2月6日発売の『モトチャンプ』'18年3月号を見て、とヴィクトリアさんも言っている(……ように見える。いや、「チェキラッ」としているから、きっとそうです)。

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ