キーシリンダーの右側にUSBポートを配置。出先でもスマホなどの電子デバイスを充電できるのはありがたい。
PHOTO:渡辺昌彦/てつかたかし MAIN REPORT:後藤 武
肉抜きされたミラーや細かなハニカム模様のインナーパネルが個性的な作り。ハンドル幅は約640㎜。
バーグラフ回転計や電圧計なども備えるデジタルメーター。速度によって上下のラインの色が変わる。
前φ240㎜、後φ200㎜の大径ウェーブディスクと2ポットキャリパーで抜群のストッピングパワーを発揮する。
グラブバー同様にセパレートされたテールランプには12灯のLEDを内蔵。別体式ウインカーもLEDとしている。
油圧式サスペンションは5段階のプリロード調整ができ、タンデムや走行シーンに応じてセッティング可能。
キーシリンダーの右側にUSBポートを配置。出先でもスマホなどの電子デバイスを充電できるのはありがたい。
PHOTO:渡辺昌彦/てつかたかし MAIN REPORT:後藤 武