加茂のもう1台のマイカーである86後期GTグレード。スイフトスポーツとほぼ同じ装備内容で約330万円。もちろん86の良さもあるが、コストパフォーマンスだけで言えばZC33Sの圧倒的勝利だ
車室内(とくにコックピット)も満足のデザイン性/スズキ スイフトスポーツ(MT)
2型からはルーフがブラックのツートンカラーが選べるようになった。このクラスでここまで楽しめるなんて、さすが! の一言
インフォメーションメーターに車速が表示できる! クルーズコントロールの速度上限は1型の115km/hから135km/hに変更となった!
この2型で標準となったセーフティパッケージが凄い。まず、なんといってもアダプティブクルーズコントロールが便利。前走車と任意で決めた3段階の車間距離を保って走り、車線逸脱防止機能はステアリングを切って、車線からはみ出さないようにサポートしてくれる
2型からはブラインドスポットモニターが付き、死角に入った並走車をドアミラーのインジケーターでお知らせしてくれる
さらにデュアルセンサーブレーキサポートは、前のクルマに近づいたりすると警告音と自動ブレーキが作動して衝突を回避したり、ダメージの軽減を図ってくれる。こ~んなに機能がついて約13万円なのである!!
加茂のもう1台のマイカーである86後期GTグレード。スイフトスポーツとほぼ同じ装備内容で約330万円。もちろん86の良さもあるが、コストパフォーマンスだけで言えばZC33Sの圧倒的勝利だ
車室内(とくにコックピット)も満足のデザイン性/スズキ スイフトスポーツ(MT)
2型からはルーフがブラックのツートンカラーが選べるようになった。このクラスでここまで楽しめるなんて、さすが! の一言