See you!
フロントウインドウを倒した状態のM-JA71C。我が輩がもっとも好きなスズキ・ジムニーのスタイルは倒した状態で窓枠が残らないハーフメタルドアというモデル。
フロントウインドウを倒した状態とNERF BASR-R。全長は約90cm。スカイブルーのダーツが付属品。濃い青のダーツは別売オプション。
アメリカのハズブロ社が製造する銃型の玩具。鮮やかな色と未来的なデザインが特徴。このモデルは、オンラインゲーム、「FORTNITE」とのコラボレーションモデル。
ダーツと呼ばれる「弾」。
柔らかい発泡ウレタンの先端に軟質の樹脂の弾頭を付けてある。
銃床(ストック)は一度組むと外せない。
アメリカの玩具に対する安全性の高さが窺える。
オペレーティングハンドル(プライミングボルト)も一度装着すると外すことはできない。左右2個付属されているが、オーナーの「右利き」「左利き」に合わせ、どちらかにひとつ装着すれば、嵩張ることは少なくなる。
ライフルスコープ(照準器)だけは装着しても取り外せる。
このスコープにはレンズ等の光学的なものは入ってはいない。
ダーツと呼ばれる「弾」は12個付属されている。
マガジン(弾倉、ダーツクリップ)には6個のダーツを入れられる。
オペレーティングハンドル(プライミングボルト)を引いた状態でマガジン(ダーツクリップ)を装着する。
トリガー(引き金)の反対側、マガジン側にあるレバーが、マガジン(ダーツグリップ)のリリースレバー。オペレーションハンドル(プライミングボルト)を手前に引き、このレバーを押すとマガジン(ダーツグリップ)が外れる。
オペレーションハンドル(プライミングボルト)を銃身へ戻して発射準備完了。発射した後はオペレーションハンドルを引き、また戻すと次のダーツが装填される。
パトロール中に地球侵略軍に前線基地を占領されてしまう。
地球侵略軍は吾がチームの前線基地を占領。これより奪還する。
無事に奪還。ランチの準備にかかる。
安全のため、ゴーグルを着用すること。
彩りと調理も楽しいパエリアにチャレンジ。
海の幸。サフランは非常に高価なので、ターメリックで代用。タマネギは姪の畑の今年の収穫。
フライパンでも代用ができるが、雰囲気はやはり専用鍋。パエリア鍋のシーズニング。まずは色が青くなるまで空焚き。
オリーブオイルをコットン等の布で薄く塗り込み、全体にオリーブオイルを酸化させ皮膜を作っていけば良い。布は焦げてぼろぼろになるくらいが、黒い皮膜を早く作れる。パエリア以外にも鉄板として利用方法は多そうだ。
タマネギ一個をみじん切り。
ニンニク3片をみじん切り。
有頭エビは背わたを取る。
イカは墨袋を潰さないように引きだし、そして輪切り。
ピーマンは縦に切る。グリーンの彩りも大切。
たっぷりとオリーブオイルを入れ、ニンニク、タマネギを炒めて残りの具を入れる。米はまだ入れない。
具に火が通ったら魚介類はパエリア鍋から出しておく。
米を2合入れ、コンソメスープを700ccほど入れる。
ピザソースを大さじ1ほど。ターメリックはちょうど良い色になるで混ぜながら入れる。
出した具をパエリア鍋に戻して中火で炊く。水分が蒸発してパリパリと音がしてきたら、強火で1分ほど。美味しいお焦げができる。
乾燥パセリを振ってでき上がり。レモンがあれば最高でした。
See you!
フロントウインドウを倒した状態のM-JA71C。我が輩がもっとも好きなスズキ・ジムニーのスタイルは倒した状態で窓枠が残らないハーフメタルドアというモデル。