Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニューモデル

市街地走行には強烈すぎる214psのエンジンパワー お値段”300万円超”のバイクはナニがスゴい? MotoGPマシンに最も近い「パニガーレV4」でいざ箱根へ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ディテール解説

高価なプライスを高いとは感じさせないだけの完成度。外観デザインの美しさも秀逸のものがある。マフラーの存在を隠しアンダーカウルと一体化した手法も斬新だ。
クリアのスクリーンはとても小さなデザインだが、スポーツ走行をする伏せ姿勢を取ると人車一体感が増すようなエアロダイナミクスを披露する。
排気管(口)の見えないスッキリとシェイプされた足元のデザイン。まるでレーシングマシンその物を思わせるバンク角の深さは一目瞭然だ。
シャープなノーズデザイン。奥目のLEDヘッドライトで精悍なイメージ。エアダクトをかねた機能性も併せ持っている。ドゥカティらしい赤いペイントも見るからにプレミアムな雰囲気を放っている。
後傾42度で搭載されたV4エンジン。車体中心部にギュウッと凝縮された塊感はマスの集中化が徹底されていることがわかる。エンジンもフレームの剛性メンバーに加える手法が採用されている。シート下にも及ぶ軽量アルミ製ガソリンタンク容量は16ℓ。なお、エアクリーナー容量は12.8ℓもある。
V4はザックス製フルアジャスタブルリアショックを採用しているが、写真のV4Sはオーリンズ製TTX36リアショック・アブソーバーを採用。オーリンズ製Smart EC 2.0による電子制御で減衰力がコントロールされる。
径の大きな中空シャフトで片支持固定されるリヤホイールはマルケジーニ製3本スポーク鍛造アルミニウム合金製を採用。ちなみにV4は5本スポークの鋳造アルミ製だ。ブレーキは専用開発されたブレンボ製Stylemaモノブロック・キャリパーを装備。対向2ピストンキャリパーとφ245mmのシングルディスクの組み合わせだ。
前方に睨みを利かせる精悍なマスクのLEDライトは、通常右(写真左側)のみが点灯。ハイビームの時に両眼点灯となる。黒いフロントフェンダーはカーボンファイバー製だ。
十分に肉抜きされたトップブリッジ。その部品ひとつに注目しても造形と加工技術の美しさが漂ってくる。平行して前方に沿わせてあるのがオーリンズ製電子制御式ステアリングダンパーだ。
スッキリと四角いデザインの液晶ディスプレーは白黒のコントラストがハッキリしていて見やすい。夜間は白黒が逆転する仕組み。様々な走行モードや状態表示が成される。
ディスプレイの機能選択を担うモードスイッチとセレクトスイッチ。各種機能が多彩過ぎて使い方を完全マスターするには、オーナーズマニュアルの熟読が必要。むしろ自分のニーズを見極めた上で、それに必要な操作をマスターする方が良いだろう。
右側アクセルグリップには、もちろんスロットルケーブルは存在しない。フライバイワイヤー方式が採用されている。キルスイッチを切るとスターターボタンがカバーされる仕組みになっている。
抜けのあるリヤカウル&テールランプデザイン。ウインカーはオーソドックスな手法だが、LEDのテール&ストップランプデザインはやはり斬新だ。
シート後方中央に書類入れ程度の小さな収納ボックスがある。シングルシートの表皮はアルカンターラ製、シットリと尻に馴染む感じで納まりが良かった。
収納ボックスはキーロック式。立て付けに大きな遊びがあったが、キー解錠で前方に引き出すように取り外せる。中にはベルトとヘキサゴンレンチが納められていた。

足つきチェック

シート高は830mm。ご覧の通り両足の踵は浮いた状態になるが、車重が軽くバイクを支えるのは楽、足つき性に不安は感じられなかった。

主要諸元

排気量 1,103 cc
最高出力 214 ps (157.5 kW) @ 13,000 rpm i
最大トルク 12.6 kgm (124.0 Nm) @ 10,000 rpm i
乾燥重量 174 kg
シート高 830 mm
安全装備 ライディング・モード、パワー・モード、ボッシュ製コーナリングABS EVO ドゥカティ・トラクション・コントロールEVO、ドゥカティ・ウイリー・コントロールEVO ドゥカティ・スライド・コントロール、エンジンブレーキ・コントロール EVO

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ