ツーリングがてらモトクロスも遊べる! 単なるガチオフ車ではない! KTM 790アドベンチャーR は飛べる、遊べる、 旅バイクだ【国内試乗レポート】
- 2019/05/12
-
MotorFan編集部 佐川健太郎
![](/images/articles/10009553/big_main10009553_20190511201927000000.jpg)
ラリーマシンのテクノロジーを投入して開発されたKTMの新型「790アドベンチャー」シリーズの国内メディア向け試乗会が開催。今回はオフロード向けの「R」仕様にモトクロスコースで試乗してみたが、結果はいかに。
REPORT●ケニー佐川(SAGAWA Kentaro)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
KTM・790アドベンチャーR……1,550,000円
![](/images/articles/10009553/big_1316474_201905111619340000001.jpg)
![](/images/articles/10009553/big_1316475_201905111619490000001.jpg)
![](/images/articles/10009553/big_1316476_201905111623070000001.jpg)
憧れの“オフ走り”にトライできる
![](/images/articles/10009553/big_1316478_201905111649360000001.jpg)
790アドベンチャーRは、前後サスペンションにWP製フルアジャスタブルとブロックタイヤを装備したガチオフ仕様である。そして、試乗はなんとモトクロスコースで。アドベンチャーモデルは旅バイクであって、そもそもコースを走るためのものではないはずだが、敢えてこうしたハードなシチュエーションを設定したところにKTMの自信が見え隠れする。
とはいえ800ccの大型バイクだ。当然250ccトレールバイクのように簡単にはいかないが、それでも慣れてくると軽くジャンプを飛んだり、テールを少し流しながら向きを変えたりといった憧れのオフロード走りができるようになってくる。従来のリッター超級の巨大アドベンチャーではなかなかできない(する気になれない)アクションにもトライしてみようという気持ちにさせてくれるのだ。実はこの差が天と地ほど大きい。
![](/images/articles/10009553/big_1316480_201905111647480000001.jpg)
800ccでジャンプも飛べる!
そして、あらためて素晴らしいと思ったのがWP製サスペンションの仕事ぶり。不規則なコブが並んだウォッシュボードのような場所でも、スタンディングの姿勢でスロットルさえ開けていれば、しなやかな前後サスがバネ下でほぼ凸凹を吸収してくれる。またジャンプセクションでは短い助走距離からもラリーモードの瞬発力を生かして素早く加速、ふわりと宙を舞うことさえできた。これには自分でも驚いた。繰り返しになるが、800ccの大型バイクでだ! ちなみに標準タイヤはメッツラーのKaroo3だが、もし本格的にコースを攻めたいなら、もうワンランクほどオフロード向けのタイヤに換えればさらにアグレッシブな走りも可能なはずだ。
今回あらためて790の「R」仕様に乗ってみたが、タイヤやサスペンションの性能も含めて、STD仕様を包括するポテンシャルを持っていると思った。荷物も積めてタンデムで高速クルーズもできるし、そのまま山深い林道へとアタックツーリングに挑戦したり、その気になれば今回のようなモトクロスコースで遊ぶこともできてしまう。結論として790アドベンチャーRは、このジャンルで“最もオフロードが得意”な旅バイクと言えるだろう。
![](/images/articles/10009553/big_1316483_201905112019540000001.jpg)
⚫️足つきチェック(ライダー身長179cm)
⚫️ディテール解説
![](/images/articles/10009553/big_1316488_201905111646150000001.jpg)
|
|
![](/images/articles/10009553/big_main10009553_20190511201927000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
![](/images/articles/10007854/thumb_main10007854_20190127010751000000.jpg)
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
![](/images/articles/10007525/thumb_main10007525_20190116112125000000.jpg)
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
![](/images/articles/10008529/thumb_main10008529_20190308101007000000.png)
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10011008/thumb_main10011008_20190814075217000000.jpg)
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
![](/images/articles/10008179/thumb_main10008179_20190215180156000000.jpg)
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
![](/images/articles/10011491/thumb_main10011491_20191002194113000000.jpg)
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
![](/images/articles/10011684/thumb_main10011684_20190927183536000000.png)
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
![](/images/articles/10010718/thumb_main10010718_20190812081813000000.jpeg)
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010695/thumb_main10010695_20190719103531000000.jpg)
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010905/thumb_main10010905_20190809112125000000.jpg)
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
![](/images/articles/10010625/thumb_main10010625_20190715160828000000.jpg)
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック