Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニュース・トピック

1970〜80年代の空冷2スト50cc、カスタムするのが楽しそう。|ホンダMB50、MT50、ヤマハRD50

このエントリーをはてなブックマークに追加
モタード仕様のMT50 改

バイク業界で伝説となっているバイクは多々あるが、カワサキ・マッハやヤマハRD、スズキのGT380など、空冷の2ストとなればそれはまた格別な意味を持つ。現在3桁万円はくだらない空冷2ストだが、今回は2桁以下でお手軽に味わえるとっておきのマシンを紹介しよう。
PHOTO● 渕本智信

目次開く

原初的なパワー感満点の空冷2ストマシンたち

ホンダMT50|40余年前の空冷オフをモタード化

ヤマハRD50|純正を活かした極小カフェ

ホンダMB50|純正オプション+αのヘリテイジカスタム

カワサキAR|ARはやっぱり純正が美しい!?

原初的なパワー感満点の空冷2ストマシンたち

ホンダの2ストロードスポーツ、MB50のオフロード版のMT50。1979年発売。
 70年代から80年代にかけて市場を席巻した空冷2ストマシンは、電子制御を持たないプリミティブなバイクの魅力を、4スト以上に強く体験させてくれる貴重なマシンだ。外観においても、水冷化されたエンジンにないフィンを持つなど、今のバイクにない独自の魅力があるのだ。
 そんな空冷2ストだが、価格はすでに3桁を下回るものがない状況だ。しかし、50ccならどうだろう。見渡すと80年代前半にリリースされた「ゼロハン」たち……ホンダはMB、ヤマハはRD、スズキはRG、カワサキはARと、法定速度域で楽しめるホビーバイクがそろっているのだ。しかも価格は2桁前半。先ほどの歴史的名車群に比べれば、ずっとハードルが低いのが魅力だ。

1977年式ヤマハRD50。ライバルはスズキのRG50だった。
 今回は、プリミティブな魅力にあふれる80年代空冷ゼロハンを、さらにクールにカスタムしたマシンたちを紹介したい。今年夏に関東某所にて行われた空冷50ccメインのミーティング「ホンダMBミーティング」の参加車両から、ホビー感覚でモディファイされた空冷2ストマシンをピックアップしてみた。

ホンダMT50|40余年前の空冷オフをモタード化

 MB50のオフロード版、1979年発売のMT50というレア車を、現代のパーツを随所に取り入れ超クールなモタード(=スーパーモト)にカスタム。フロントフォークはDトラッカー125用を加工し装着。エンジンは100ccにボアアップ。輸出車H100のエンジンをイギリスから取り寄せたという。チャンバーはオランダの社外製。長らくヨーロッパで販売されてきたMBシリーズは、今でもEU圏からの社外パーツ供給があるのだとか。リヤまわりはKX60やKSR110の純正パーツなどを駆使しモノサス化した。ゼッケンプレート風のフロントマスクはユーロ仕様で、スキンをカーボン柄として全体を引き締めている。MBシリーズを知り尽くしたオーナーならではのモダナイズだ。(オーナー:中村さん)

ヤマハRD50|純正を活かした極小カフェ

 1974年からRZ50にバトンタッチする1980年まで国内販売されたヤマハ渾身の50ccロードスポーツ・RD50。当時50ccクラス初となるディスクブレーキを装備、ロングタンクとカウル付きのシートがスタイリッシュだった。こちらは78年式のキャストホイール仕様のSPで、18インチの大径キャストホイールが特徴。そんなRDの美しさを損なわぬよう、シート加工とセパハンのみでカフェスタイルを構築した。庭先で眺めるだけでも心が豊かになる一台だ。(オーナー:やっすーさん)

ホンダMB50|純正オプション+αのヘリテイジカスタム

 こちらはホンダ・MB50に設定された純正オプションパーツを多数装着したヘリテイジ・カスタム。ビキニカウルやパニアなど超レアアイテムを収集しつつ、ダックテールで当時の雰囲気を再現。エンジンはMB-8に換装、さらにオランダの社外パーツで125ccにボアアップしている。そこに当時物のタケガワビッグキャブとNSR80用チャンバーを装着。動力性能は現在の交通速度でも十分すぎるほどアップデートされている。(オーナー:ハチロクさん)

カワサキAR|ARはやっぱり純正が美しい!?

 当時販売された新車の状態を目指してレストアするのも旧車の楽しみといえる。80年代のゼロハンブームにおいて、唯一水冷化しなかったカワサキ・ARシリーズ。カワサキを象徴するような空冷エンジンのストイックさ、ダックテールの渋さに憧れた御仁も多いだろう。オーナーは2020年1月に初期型AR50の不動車を譲り受けて半年かけて純正を目指しレストア。変更点は当時モノのビートチャンバー、定番の12V化、新品のピストン、シリンダー、純正メーター等だ。(オーナー:tamaさん)

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ