Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニュース・トピック

走行距離は12kmを想定。BMWが電動スクーター「Definition CE 04(コンセプトモデル)」を発表

  • 2020/11/14
  • MotorFan編集部 北 秀昭
このエントリーをはてなブックマークに追加
1日あたり12kmの走行を想定した電動シティコミューター「Definition CE 04」。

BMWの二輪部門であるBMW Motorradは、2020年11月11日に開催されたデジタルイベント「#NEXTGen 2020」で、電動スクーターのコンセプトモデル「Definition CE 04」を発表。1日の走行距離12kmを目安とした、都市部での使用と扱いやすさを前提に設計された電動バイク。都会で生活&仕事をする人々と電気バイクとを、一層身近なものへと導いているのがポイントだ。
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)

都市部での使用を想定した、都会的な美しさを体現した電動スクーター

BMW Motorrad Definition CE 04……コンセプトモデル

BMW Motorrad Definition CE 04 - Unveiling. | #NEXTGen 2020.(BMW)
The new BMW Motorrad Definition CE 04(BMW)

 BMW Motorradがコンセプトモデルとして発表した電動スクーター・Definition CE 04は短距離移動を繰り返す、都会での使用をイメージして開発された、新しいコンセプトの都市型コミューター。1日の走行距離12kmを目安とし、都市部での通勤、オフィスから近場への移動、近隣への買い物など、便利で身近なモビリティとして開発されている。

 低重心で安定した走行を可能にするため、バッテリーはフラット型としてフロアボード下に収納。また、リヤサイドにヘルメット収納スペースの開閉部を設けるなど、既存のスクーターとは一線を画す、独自のスタイルを確立しているのがポイントだ。

 設計責任者のエドガー・へインリッチ氏によると、

「電気モビリティは、BMWグループでも中心的なドライブシステム。特に都市環境において電気ドライブは、BMW Motorradの軸となりつつある。2013年以来、BMW Motorradは電動モビリティのパイオニアともいえる存在。 Definition CE 04は、大都市圏における電気自動車戦略の大きなカギを握っている。これからBMW Motorradは、技術的にも視覚的にも、大都市圏の電気モビリティのレベルを、さらに引き上げるだろう」

 また、車両デザイン責任者であるアレクサンダー・バッカン氏は、

「床下のフラットエネルギーパックやコンパクトなドライブトレインなど、最新の電気駆動技術により、他にはない個性的なデザインを実現した。従来のスタイリングとは一線を画す、都会的な新しい美学。シンプルな機能性、明確な美学、そして今日のユーザーが住む、デジタルリアリティのニーズに沿ったデザインがポイント。

 Definition CE 04は視覚的に、既存のスクーターの外観とは明らかに異なるのが特徴。細長い車体と斜めに立ち上がるフロントエンドが、クリアでありながらもモダンなシルエットを生み出すことに成功した。

 シャープなエッジを備えた、寛大で落ち着いた表面デザインは、現代の都会の環境に完全に溶け込んでいる。フロアボード下にレイアウトしたフラット型のバッテリーは、側面から折り畳むことも可能な便利なタイプ。また、ヘルメットやその他の装備も、側面から簡単に出し入れOK。定位置に設置されたフラット型バッテリーは、理想的な重心を提供し、遊び心のあるハンドリングとダイナミックなライディングの楽しさを実現している」

 Definition CE 04には、前後に肉厚的なワイドタイヤを装備。リヤの足周りは片持ち式スイングアームとし、左サイド装着のシングルショックを採用。ヘッドライトは U字型LEDをツインで装備。10.25インチディスプレイを採用したメーターは、スマートフォンとの連動が可能だ。

U字型LEDをツインで装備したヘッドライト。
ヘルメットは側面部から出し入れ可能。
10.25インチディスプレイを採用したメーター。

視認性を高める専用の「ウォームパーカー」も発表

防寒用のウエアに、外からの視認性に優れた光るライトガイドを内蔵。
周囲の運転者からの視認性も良好。

 写真は視認性を高める、Definition CE 04専用に開発されたライトガイド付きのウォームパーカー。クラシックなバイク用ウエアではなく、都会的で機能性の高い、街にも馴染むファッショナブルなデザインが特徴だ。

 周囲の運転者からの視認性に優れた光るライトガイドは、袖のセンサーを介してスイッチをオンにでき、色の変更も可能。パーカーの内ポケットには、スマートフォン用の充電フィールドも設置されている。

 都会的なホワイトカラー、大きめのフードなどを採用したこのパーカーは、防寒性はもちろん、防水性や通気性も良好。プロテクターも盛り込まれ、転倒時等の安全性もしっかりと確保されている。

タンデムも可能な、大きくてフラットなシートを装備。
街中での充電の模様をイメージしたイラスト。
警察車両(白バイ)としての使用を想定したイラスト。

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ