快適キャンプツーリングを実現する『ベンリィ250』が爆誕! このベンリィ110、 何かが違う。ビジネスクスーターに250ccエンジンを載せ替えちゃいました!
- 2021/05/01
- 佐藤恭央
- 目次開く
-
スクーター改の雄がメイクした渾身のエンジンスワップ!
難題が発生⁉ 燃料タンクの移設先は?
冷却効率も徹底重視!
ツーリングに最適な“あのモデル”のライトユニットを流用!
ディスクブレーキ化でストッピングパワーを向上!
ロングランも林道ツーリングもOKのベンリィ250!

ツーリングに最適な“あのモデル”のライトユニットを流用!

このベンリィ110改の外観でノーマルと大きく異なる箇所と言えば……。そう、ヘッドライトだ! これはクロスカブ110用のステーごと移植したもの。純正のライト位置よりも高めにセットされたことで視界の確保とスタイルアップを兼ね備えている。ちなみに、同店ではパーツASSYの「変換キット」(予価3万8500円)もリリース予定とのこと。
ディスクブレーキ化でストッピングパワーを向上!

またキャンプツーリングに伴い、ちょっとした林道も走るというオーナーの意向により、前後をリフトアップし、タイヤはDUROのセミブロックパターン(HF903:前120/80-12・後120/90-10)を履いている。
ロングランも林道ツーリングもOKのベンリィ250!

このようにビジネスライクなベンリィ110が、違和感なくデュアルパーパス風に変更され、行動範囲が格段に広がった『ベンリィ250』。ノーマルルックで中身はスゴイ……というマシンを求める人にはうってつけのカスタムなのだ。


【新型クロスカブ完全解説】じっくり眺めて、乗ってみた。|2020.7.13更新
2020.7.13更新/スーパーカブをベースにアウトドアなスタイルに仕上げたクロスカブ。その発売日と価格が2018年2月5日に発表さ...
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebバイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック