120馬力の強心臓を持つオールニュープラットホーム アメリカン・クルーザーの巨匠、インディアンが放つ新作バイクはフラットトラッカースタイルのFTR1200【インターモト2018】
- 2018/10/06
-
MotorFan編集部

フラットトラックレースの成功を背景とした中で誕生したFTR1200とFTR1200S。本場トラッカースタイルの迫力は、FTR750レースの車両からインスピレーションを得ている。
REPORT●大家伝(OYA Den)


フラットトラックレースへの復帰1年目にしてシリーズチャンピオンを奪取したINDIANを語る上で、欠かす事のできない存在が、参戦車両のFTR750である。このFTR750と同様のスタイルを持ちつつ、ストリートリーガルとしての可能性を探ったワンオフのコンセプトモデルを経て、ついに量産車としてラインナップに加わったのがFTR1200とFTR1200Sである。
インターモト2018で発表されたこれら2台は、FTR750譲りのデザインが施されたボディに、約120PS(90kW)の新型1203cc/水冷Vツインエンジンをインストール。それでいて軽快なハンドリングを実現している。加えてブレンボ製ラジアルマウントディスクブレーキを備えたサスペンションは、スポーティな乗り心地のトレリスフレームに組み合わせるとともに、燃料タンクは低重心化とマスの集中化を目的にシート下へ設置。リヤサスペンションとスイングアームのデザインはFTR750と同様とする他、リヤタイヤには新開発のDunlopストリート用を採用。
またユーティリティ面では高速充電USBポートやフルLEDヘッドライトを備える他、快適な乗車のためのクルーズコントロールなども装備する。
「これは非常にエキサイティングなプラットフォームであり、設計プロセスに多大な時間と専門知識とエネルギーを費やした結果です」と話すの、インディアンオートバイシニアデザイナーのリッチ・クリストフ氏。
エンジンスペックを見ると、最高出力は前出の通り、約120PS。最大トルクは115Nmを絞り出す。シリンダーヘッドは高流量に設計し、圧縮比は12.5:1。軽量設計のクランクシャフトは、低慣性化により鋭いピックアップを実現。これと合わせてスロットルボディもデュアルタイプを選択する事で、最適なスロットルレスポンスと動力伝達を可能とした。
なおFTR1200Sのみの装備としては、カスタマイズ可能な4.3インチ・ライドコマンドLCDタッチスクリーン、ABSトラクション制御、ウィリー軽減制御、スロットル応答トラクションコントロール式3段階ライドモード(スポーツ、スタンダード、レイン)といった電子制御などとなる。


FTR1200S専用メーター

FTR1200専用メーター

FTR1200/FTR1200S共通仕様










|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社アイシン 実験/評価/計測技術開<EV/HV用 新規開発モータ>
年収 | 490万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県安城市藤井町高根10番地愛知県安... |
ダイハツ工業株式会社 次世代デジタルコックピット・UIUX企画・ソフトウェア/デバイス開発
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市※入社後は記載された勤務地... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック