村上菜つみのバイクでカフェめぐり|魔法のような冒険バイク、ホンダ・ADV150 街で見かける、売れ線150ccスクーター【東京・奥多摩ツーリング/番外編 ホンダ・ADV150試乗記】
- 2020/11/07
- MotorFan編集部 村上菜つみ
このごろ人気のアドベンチャーと呼ばれるバイクは、ハードな長旅を走り切るために生まれたオフロード指向のツーリングバイク。そのスタイルをコンパクトなスクーターで実現したのが、このホンダADV150です。
REPORT⚫️村上 菜つみ(MURAKAMI Natsumi)
PHOTO⚫️高橋 克也(TAKAHASHI Katsuya)
このごろ人気のアドベンチャーと呼ばれるバイクは、ハードな長旅を走り切るために生まれたオフロード指向のツーリングバイク。そのスタイルをコンパクトなスクーターで実現したのが、このホンダADV150です。
エンジンなどのメカ部分をきれいに覆ったフルカバード・ボディは、まさにスクーターそのもの。でも、ライダーが足を乗せるフロアパネルは典型的なスクーターの平たい一枚板ではありません。開発ベースとなったPCX150と同じように左右に分割され、まるで巨大なフットペグのよう。スポーツバイクのようにしっかり足をあげてまたがるライディング・スタイルが、ADV150のアクティブな特性をいっそう強調しているようですね。
ADV150のフロントマスクにアドベンチャーらしさを強く印象づけているスクリーンは、ハイポジションとローポジションの2段階に調整可能。一般道のスピード領域では、どちらにセットしてもライダープロテクション効果に大きな違いは感じられませんでした。でも、高速道路走行時や寒冷期にはきっと頼もしい装備になることでしょう。
スクエア形状の大型メーターには、スピードはもちろんのこと、日付や時刻、走行距離、燃料残量、バッテリー電圧などの情報が表示されます。下部のセパレートメーターには各種インジケーターが集められ、一目でマシンの状態が把握できるようになっています。
ADV150のエンジンは、水冷4ストロークSOHC単気筒149cc。ゆとりの最高出力15PSと、全回転域でフラットなトルクを生み出します。
ガツンと速さを感じるパンチがあるわけではないですが、どんな回転域からでも、どんなシチュエーションからでも、開ければ開けただけスムーズに加速し、気がつくといつの間にかスピードが乗っているタイプのエンジンです。
ADV150は、停止状態からでも一気にスロットルを開ければするすると軽やかに加速し、またたく間に一般道のスピードリミットに到達します。さほど速さを感じさせないのにしっかり速い、なめらかパワーが持ち味のマシンといえそうですね。
ブレーキは、奥まで握り込めばしっかり利きますが、握り始めはとてもソフト。制動初期に、ちょっとした空走感があって驚くライダーもいるかもしれません。でも、このブレーキは握り込んでゆくにつれて締め上げるようにガッチリと利きはじめるタイプ。コントロールしやすく、レバー入力に応じて必要十分なストッピングパワーを発揮します。
ABSはフロントだけで動作する1チャンネルABSです。ハードブレーキング時には、目立つことなくスルッと自然に介入してきます。カタカタと振動するようなキックバックは感じられず、ブーンという低周波音のような穏やかなキックバックが返ってくるだけなので、ABSの作動時にも違和感がなく、安心してブレーキングできるのが嬉しいですね。
ADV150の操縦性は素直で穏やか。挙動にクイックなところがなく、まるで船にでも乗っているようなゆったり安定した走りです。加減速時のピッチング・モーションもしっかり抑えられています。
また、少しペースをあげて攻め込んでも、速度に応じてぐっと踏ん張る一級品の足のおかげでコーナーワークに不安を感じることはありませんでした。ロードスポーツモデルと同等とまではいえませんが、ほとんど遜色なく走りを楽しめる素晴らしいサスペンションです。
アドベンチャーモデルを思わせるデザインのADV150だけに、オフロード性能はやっぱり気になるところですよね。
タイヤなども含め、そのスタイルを見るだけで、バリバリの本格オフロード仕様でないことは誰でもすぐにわかりますが、実際にADV150でダートに踏み込んでみると、重心が低く安定性が高いこともあって、かなりしっかりオフロードランが楽しめました。フラットな林道をのんびり走る程度なら、十分すぎる優れた踏破性です。
フルフェイスヘルメットがすっぽり入る容量27Lのシート下ラゲッジボックスや、容量2Lのアクセサリーソケット付きフロントインナーボックスなど、充実した積載装備は、ただ便利なだけでなく、ライダーたちの旅路の夢を掻き立ててくれる装備です。
ADV150は、広大な砂漠を旅するビッグアドベンチャーバイクとはちょっと違った、いつもの町を旅する小さなアドベンチャーバイク。思い立ったら今すぐにでも、隣町のあの店や裏山へつづく峠道、いつもの海岸、ときには懐かしい故郷の町へと、自分だけの小さな大冒険に出かけられるバイクなのです。
ADV150 主要諸元
車名・型式 ホンダ・2BK-KF38
全長(mm) 1,960
全幅(mm) 760
全高(mm) 1,150
軸距(mm) 1,325
最低地上高(mm)165
シート高(mm)795
車両重量(kg)134
乗車定員(人)2
最小回転半径(m)1.9
エンジン型式 KF38E
エンジン種類 水冷4ストロークOHC単気筒
総排気量(cm3) 149
内径×行程(mm)57.3×57.9
圧縮比★ 10.6
最高出力(kW[PS]/rpm)11[15]/8,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)14[1.4]/6,500
始動方式★ セルフ式
燃料供給装置形式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉
点火装置形式★ フルトランジスタ式バッテリー点火
燃料タンク容量(L) 8.0
変速機形式 無段変速式(Vマチック)
タイヤ 前 110/80-14M/C 53P 後 130/70-13M/C 57P
ブレーキ形式 前 油圧式ディスク 後 油圧式ディスク
懸架方式 前 テレスコピック式 後 ユニットスイング式
フレーム形式 ダブルクレードル
モデル・モータージャーナリスト。
ツーリング雑誌の編集部員を経て、フリーランスとして独立。
オートバイや車での気ままな一人旅を好み、各地のグルメや名湯をレポートし続けている。
月刊モトチャンプにて旅企画「ぶらり二輪散歩」連載中。
FB:https://www.facebook.com/natsumi0606/
Instagram:mi_natsu66
【東京・奥多摩ツーリング/第八回 カフェAWA】多摩川を眺めつつ、ローストビーフ丼を堪能。
メトロポリス東京から1時間ちょっと、水清く緑深い奥多摩。都民1400万人の貴重なオアシスとして愛されるこのエリアは、日本の...
キャンプ場内の山小屋風カフェで、ほっとひと息【東京・奥多摩ツーリング/第七回 カフェKuala】
奥多摩は、奥多摩湖にはじまり、長い旅の末に東京湾へと流れ込む多摩川の上流にあたるエリア。けわしい山と深い森、そして美...
奥多摩の森の小さな隠れ家でハヤシライスを。【東京・奥多摩ツーリング/第六回 カフェ山鳩】
自然豊かな奥多摩町は、日本一巨樹の多い町として知られ、東京都初の「森林セラピー基地」にも認定されています。都会の喧騒...
都心から1時間「東京のオアシス」で自然を味わう【東京・奥多摩ツーリング/第五回 大丹波川でニジマス釣り】
多摩川の西の果てふかく、奥多摩湖の澄んだ水に映える森の樹々が美しい奥多摩町。歴史と自然の魅力が詰まったこの地は、今も...
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック