- TOP
- TECHキャリア|自動車業界求人
- 検索結果一覧
- 生産技術<生産工程の自動化推進>
生産技術<生産工程の自動化推進>
求人企業名:マーレジャパン(旧株式会社マーレフィルターシステムズ)株式会社
情報確認日:2025/02/13
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県真岡市松山町 24-1 |
職務内容 | ■設計開発プロセスの一環で試作部品製作を通して、量産しやすい製品仕様・工法を開発し、実現させていく業務をお任せします。 【具体的には】 1. 生産工程の自動化推進 ・生産工程の自動化による省人のための設備提案/アイデア出し ・量産工程への自動化設備の導入 ・ロボット教示による自動化推進 2. 設備内製化 ・設備の設計、製作、検証、設置 ・設備内製化による技術スキル蓄積 3. 新技術/新工法開発 ・生産に活用する新工法開発 |
マネジメント | なし |
出張場所・頻度 | 海外出張 1~3回/年 |
英語 | 海外出張時 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 下記のご経験をいずれもお持ちの方 ■製造業界における生産技術のご経験 ■CADを使用したご経験(2D/3Dは問いません) 【歓迎要件】 ■文書の読み書きができる英語力(TOEIC500点程度) |
雇用条件 |
|
福利厚生 | 退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株制度、保養所、出張手当、時間外手当、海外研修制度、ジョブリターン制度、副業制度、車両紹介制度(対象メーカーのみ) |
教育・研修制度 | 安全教育、品質管理講座、製品知識講座、原価管理講座、財務講座、部署別教育(OJT)、語学研修(TOEICスコアに応じて)他 |
企業情報 | 【概要・特徴】 ドイツ系自動車部品メーカー「マーレグループ」において、「フィルター&エンジンペリフェラルズ事業」を行う企業の日本法人です。マーレグループは世界の自動車部品メーカートップ15社にランクインする企業で、1926年からオイルやエアフィルターの事業を開始。現在では、自動車用フィルター分野でも業界をリードしています。日本法人は、樹脂ヘッドカバー・フィルタ・潤滑製品などの開発・量産を行なっており、オイル関連部品で国内シェア約20%を獲得しています。 【強み】 フィルトレーション技術・流体コントロール技術・吸着脱離技術・熱交換技術・樹脂技術の5つの技術力が強み。特に樹脂技術では、従来アルミで作られていたヘッドカバーを世界で初めて樹脂化することに成功しました。その後、吸気系システムのモジュール製品の樹脂化にも応用し、製品の軽量化・省力化・コスト削減を実現しています。吸気系システムのモジュール化や樹脂製品の開発において世界トップクラスの技術力を持ち、さまざまな製品が世界の完成車メーカーに純正部品として採用されています。 【施設】 外資系自動車部品メーカーでありながら、国内にも開発・製造機能をもつ数少ない企業のひとつです。埼玉県川越市にテクニカルセンター、栃木県などに工場を保有。川越テクニカルセンターでは、エア・燃料・オイルマネージメントの研究開発を行なっており、同グループにおけるフィルター&エンジンペリフェラルズ事業の最重要拠点となっています。 |
おすすめポイント | 国内に生産工場・研究拠点を構える、外資系企業です。同ポジションはまだ量産前の製品の適切な製造工法を提案していただく上流のポジションとなります。部署は新卒で入社し、長く勤めている方が多く、長期就業も望めます。また英語ができる方には、海外支援や技術プランニング等の職務をお任せする可能性が高いです。英語が苦手な方も入社してから学んでいける環境がありますので、是非一度ご応募ください。 |
お問い合わせ番号 | 409760 |
Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

関連求人情報
新機種製品の企画/開発(四輪/アフターサービス領域) 本田技研工業株式会社
年収 | 480万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県芳賀郡芳賀町高根沢4630 |
生産技術<溶接・組立> テイ・エス テック株式会社
年収 | 500万円〜821万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町太田118-1技術セン... |
工程設計<自動車シートの裁断・縫製ライン> テイ・エス テック株式会社
年収 | 500万円〜821万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町太田118-1転勤:当... |
プレス工程設計 東証プライム上場、日系の車体部品メーカー
年収 | 480万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町 |