Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. 機械設計※キャリアアップコース

機械設計※キャリアアップコース

求人企業名:株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

情報確認日:2025/03/13

年収 354万円〜0万円
勤務地 滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,三重県,岐阜県,北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
研修後は、全国の取引先構内に配属
職務内容 ■大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社にて、集合型の研修が実施されます。
【機械設計キャリアアップコース】
・将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。
・前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。
・研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。
・ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。
【研修内容】
・機械工学基礎 ・機械製図基礎/演習 ・CATIA基礎 ・ミニ四駆制作演習(作図/組立/実走/振り返り)
【入社時期】5月20日
【研修期間】4ヶ月

【研修後の配属先】自動車業界における設計業務
(1)部品設計
・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング
・上記部品の2D図面作成
・設計および設計変更に関連する資料作成
(2)自動車シートの設計業務
・シート各種部品の設計変更対応
・BOMメンテナンス
・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図

【研修期間中】
1部:オンライン  
2部:Winスクール横浜校(2週間程度)
※2部では、Winスクールに通って頂きます。自宅から2時間以上かかる場合に関しては同社でマンスリー寮を用意。(水道・光熱費は自己負担)
※集合研修有無や場所については変更の可能性あり
海外勤務の可能性 無し
必要な経験・資格 【必須要件】※以下の全てを満たす方
・設計エンジニアを目指している方
・社会人経験1年以上、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方
・理工系のバックグラウンドがある方
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 有り
  • 就業時間: 9:00〜18:00
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 寮・社宅制度(家族・単身・独身)、退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
教育・研修制度 【教育】社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、  社外技術研修参加費、自己啓発支援
企業情報 【概要・特徴】
テクノプロ・デザイン社は、自動車・産業用機械・情報産業・精密機器・電子部品・医療機器等、多様な業界で実績を積んだエンジニアを擁する技術ソリューションカンパニーです。幅広いドメインの経験と14分野から構成された重点技術領域を組み合わせ、お客様のニーズに対して、コンサルティング・人的リソースの提供・教育研修の外板・自社及び協業先と提携したソリューションサービスで課題解決の支援を行っています。

【対応力】
7,000名以上のエンジニアが在籍。日本だけでなく、世界でビジネスを展開するメーカーなど、さまざまなクライアントへ高い技術力を提供しています。取引先業界は輸送用機器43.8%、産業用機械18.2%、電子部品11.9%、情報産業が10.0%などとなっています。数年にわたる新製品開発プロジェクトや幅広い分野のプロフェッショナルを必要とする案件など、ニーズに合わせてチームを編成してサポートを行なっています。

【人材育成】
テクノプロ・デザイン社ではエンジニア一人ひとりの価値をさらに向上させるために最先端の技術が学べる研修・教育精度が整っています。その証拠に教育・人材育成費に年間10億円を積極投資しています。社内の研修以外にも、「Winスクール」「Udemy Business」「Aidemy」「AWS Partner Centralへのアクセス」と外部研修機関も利用しながら、エンジニアが学べる環境を年々アップデートをしております。また、チームでの開発に重点を置いており、経験の浅いエンジニアの方でもご本人の習熟度に応じて、2〜5年で上流工程へと挑戦できる環境も整っています。
おすすめポイント 大手メーカー、上場企業を中心に700社以上の取引先企業から日々オファーの絶えない同社。大きな信頼をいただいている理由は、同社の約5,800名にも上るエンジニアが持つ『技術力』の高さにあります。派遣のみならず、請負、メーカーとの共同開発、コンサルなど顧客課題の解決を行うあらゆるサービスを提供しております。実際に手を動かし働きたいというエンジニア思考の強い方にお勧めの求人です。
お問い合わせ番号 413802

Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

モーターファン

関連求人情報