Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. TECHキャリア|自動車業界求人
  3. 検索結果一覧
  4. ソフトウェア系エンジニア

ソフトウェア系エンジニア

求人企業名:三菱電機株式会社 三田事業所※三菱電機モビリティへ出向となります

情報確認日:2025/04/03

年収 400万円〜650万円
勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
職務内容 ■下記いずれかのポジションにて、ポジション検討を予定しています。ポジションによって、同時に選考が進む可能性もあります。
また、採用状況によって、予定先のポジションが充足終了となる可能性もありますので、予めご了承ください。

<ハードウェア求人>
(1)【三田/WEB面接可】車載機器のシステム設計【三田事業所】
(2)【三田/WEB面接可】車載通信システム向けソフトウェア開発エンジニア【三田事業所】
(3)【三田/WEB面接可】工場セキュリティエンジニア(FSIRT)【三田事業所】

■上記(1)・(2)・(3)それぞれの業務イメージ
(1)将来の灯火事業の成長に向け、ADAS連携灯体システムを始めとした他社差別化アイテムの開発推進。
・ADASセンサーを活用した次世代の高精細ヘッドライトの制御システムの開発。
・ゲームエンジンとシミュレーション連携による当社独自のシステム開発環境の構築。
(2)V2X機能を搭載した車載コンピュータ(ECU)の組込ソフトウェア開発
・ECUのソフトウェア開発、設計
・通信プロトコルの開発、最適化 など
(3)同社および関係会社のOT領域(工場領域)におけるセキュリティ対策のとりまとめ、施策立案、構築、運用及びインシデント対応に関する業務
・工場セキュリティに関する体制構築/活動方針やルール及び技術標準、セキュリティチェックシートの作成維持展開および定期評価
必要な経験・資格 【必須・歓迎要件】
・情報・電気・機械など理系学部専攻を卒業された方
・現職での業務経験をエンジニアとして活かしていきたい方
雇用条件
  • 雇用形態: 正社員
  • 転勤の有無: 有り
  • 就業時間: 8:30〜17:00
  • 給与形態: 月給制
福利厚生 寮、社宅(社内規定による)、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、カフェテリアプラン(年間83,000円分付与)、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
教育・研修制度 OJT制度、課長研修・部長級研修、セルフディベロップメント支援制度
企業情報 【概要・特徴】
大手総合電機メーカー「三菱電機」の自動車機器事業を担う製作所。1986年にカーオーディオ、アクチュエーターなど自動車機器の開発生産拠点として設立され、現在ではカーナビゲーションシステムやエアバッグコントロールユニットなどの高度な製品群の開発・製造を手がけています。国内外の完成車メーカーと取引を行なっており、製品の50%以上を海外に輸出するなど、事業規模が拡大しています。

【技術開発】
カーインフォテインメント(インフォメーション+エンターテインメント)製品をはじめ、先進運転支援システム(ADAS)のコンポーネントとして、ドライバーモニタリングシステム(DMS)や高精度ロケータなどを手がけています。ほかにも、電動車両用の機器、車載情報システムなどの開発も行っています。また、同製作所内には、グループの研究施設「自動車機器開発センター」を保有。この施設との連携を図り、電動車両用の機器、自動運転を見据えた予防安全技術、走行安全支援のキーテクノロジーとなるセンシング技術、デジタル化技術を核とする車載情報システムなどの先行開発を行なっています。

【グローバル展開】
近年、自動車業界では積極的な海外展開が行われており、同製作所の関連事業もグローバル事業を展開。欧州・北米・中南米・アジアを中心とする11カ国14社に製造・販売拠点を構えています。
おすすめポイント 同社は、現在では技術開発力を背景に今後の自動車業界の発展を支える製品を開発しており、世界的な自動車メーカー各社と取引を行い製品の半分は海外に輸出されています。グローバルに活躍する環境が整っていますので、エンジニアとしてスキルを高めるにはお勧めの求人です。他にも同社の魅力は多数ありますのでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ番号 415853

Motor-FanTECHキャリアは自動車業界に特化した国内外企業の求人情報を掲載しています。 ※オートモーティブ・ジョブズは、(株)クイックが運営しています。

モーターファン

関連求人情報