高級感漂うエクステリア、パワフルな加速。ヤマハが放つ125ccスクーター ABS標準装備&45.2km/Lの省燃費! 玄人も納得の125ccスクーター ヤマハ『NMAX』
- 2017/05/01
- モト・チャンプ編集部

駐輪場も省スペースで済み、マイカー所有者なら任意保険のファミリー特約でカバーできるなど、実用的なメリットが多い125ccスクーター、ジェントルな外観と気持ちの良い加速感が楽しめるヤマハ『NMAX』に注目。
前後12インチホイール採用のスポーツ派『シグナスX』。フロント2輪リヤ1輪の安定感ある走行が魅力的な『トリシティ125』など、数々のヒットを飛ばすヤマハが放つ、完全新設125ccスクーターがこの『NMAX(エヌマックス)』だ。
新設計の水冷4ストSOHC4バルブ単気筒FIエンジンは、高効率燃焼、冷却性、ロス低減の3点の性能を追求した“BLUE CORE (ブルーコア)”エンジンを国内モデルとして初採用。アルミ鍛造ピストンとオールアルミ製ダイキャストシリンダー「DiASilシリンダー」、低速向け、高速向けカムが6000rpmを境に切り替わる可変バルブ機構(VVA)を採用し、最高出力は12psを発生。本誌が行った最高速テストでは103.66km/h(GPS計測値)をマークしている。また、燃費は実走行に近いWMTCモード値で45.2km/lと、満タンで300km近い走行が可能となっている。
エンジンを支える骨格(フレーム)は、ねじれ剛性を高めた新設計。125ccクラスのなかでも高速域での安定感の高さはピカイチで、前後13インチアルミ製ホイールと相まって、高いコーナリング性能を楽しめる。足周りは前後φ230ディスクブレーキを驕り、油圧式ABSを標準装備するなど、パニックブレーキの際も安全にコントロールできるよう配慮がなされている。
通勤の足として最適なこのクラス。当然ながら実用性の高さも抜かりなし。シート下トランクは24ℓの容量を有しフルフェイスヘルメット1個を収納可能。オープン状態をキープできるよう、スプリングも内蔵されている。ハンドル下に設けられたオープンタイプの収納ポケットは、500mlのペットボトルがすっぽりと入る左ポケットと、小物などを仮置きできる、浅めの右ポケットの2つを装備。特徴的な二眼ヘッドライトは、視認性と省電力を両立するLEDを採用している。
フレームのようなデザインを見せる外装パネルや、あえて一体とせずに色や表面処理(デザイン)を変更したハンドル周りの処理など、チープさを感じさせないフィニッシュはさすが。所有する喜びがじわじわと感じられる、きめ細やかな配慮がなされている。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業
ハードウェア設計
年収
400万円〜850万円
勤務地 三重県三重郡菰野町※30km以上離れた場所...
この求人を詳しく見る
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
モーターサイクル、船外機等のエンジン、パワートレイン設計
年収
400万円〜700万円
勤務地 静岡県磐田市新貝2500,静岡県磐田市西...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業 ハードウェア設計
年収 | 400万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県三重郡菰野町※30km以上離れた場所... |
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 モーターサイクル、船外機等のエンジン、パワートレイン設計
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500,静岡県磐田市西... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック