Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニュース・トピック

ニンジャ400Rの弱点はやはり重さ!? カワサキNinja400とNinja400R、歴代モデルの違いを写真と数値で比較!

このエントリーをはてなブックマークに追加

Ninja250と共通のボディで、前モデルよりも44kgの軽量化を実現。44psから48psにパワーアップしてアグレッシブな走りを可能にした現行型のNinja400。普通二輪免許で乗車できる、人気の超高性能ミドルスポーツモデルの変遷をたどってみよう。

REPORT●北秀昭(KITA Hideaki)

水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブエンジンを搭載したNinja400シリーズ

 GPZ400RやZZR400など、カワサキのフルカウル付き400ccモデルは、別名“マルチ”と呼ばれた4気筒エンジンを搭載。400cc人気モデルのエンジン=4本の排気管を備えた4気筒が常識だった。
 その常識を覆したのが、2気筒エンジンを採用したNinja400の前身であるNinja400R。扱いやすさに加えて4気筒と同等のパワフルなエンジン、戦闘的なスタイリング、豪華な足周りなどを装備するなど、Ninja400シリーズ人気のきっかけとなった。

Ninja400R(2010年8月)

 当時国内で発売されていた「Ninja650R」のエンジンをスケールダウンし、普通自動二輪免許枠の400ccに収めた「Ninja400R」。Ninja400Rはタイカワサキで生産。フレームや足周りはNinja650Rと共通であるため、大柄な外観(全長2100mm)とヘビーな重量(203kg)が特徴。

 スポーツツアラーの名にふさわしいシャープでアグレッシブな外観、650と共通の新設計トラスフレーム、むき出しになったレイダウン型のリヤサスペンションなど装備も充実。

Ninja400(2013年12月)

 Ninja650RがNinja650にフルモデルチェンジ。それに伴い、Ninja400Rは「Ninja400」となって進化した。パワフルで扱いやすい水冷4スト2気筒DOHC4バルブエンジン、Ninjaのイメージを強調するエッジの効いたデュアルヘッドライト採用のフロントカウルも健在だ。

 フレームや外装は、基本的にNinja650と共通。全長は2,110mm、重量は211kgと400ccスポーツツアラーならではのビッグサイズ&ヘビーウエイトな車体が特徴だ。高めに設定されたバーハンドルやリヤ部の荷掛けフックなど、ツーリングでの扱いやすさや利便性も重視されている。

Ninja400(2018年2月)

 大柄でヘビーなスポーツツアラー色の濃かったNinja400が、本格的なライトウェイトスポーツモデルとなってフルモデルチェンジ。新設計のフレームはNinja250と共通。外観もNinja250と共有され、コンパクトな車体(全長1990mm)とライトな車重(167kg)を獲得。ホイールベースも1,410mmから1,370mmに短縮し、小回りの利いた軽快な走りを実現している。

 車体と同様、エンジンもコンパクト化。Ninja400シリーズ伝承の水冷4スト2気筒DOHC4バルブで、パワーは44psから48psにアップ。400ccクラスでも屈指のスポーティな走りを実現しているのがポイントだ。

エンジンの比較

●排気量
2010年:399cc
2013年:399cc
2018年:398cc

●最高出力
2010年:32kW(44ps) /9,500rpm
2013年:32kW(44ps) /9,500rpmm
2018年:35kW(48ps) /10,000rpmm

●最大トルク
2010年:37Nm(3.8kgm)/7,500rpm
2013年:37Nm(3.8kgm)/7,500rpm
2018年:38Nm(3.9kgm)/8,000rpm

●内径×行程/圧縮比
2010年:68.4mm×54.3mm/11.0
2013年:68.4mm×54.3mm/11.0
2018年:70.0mm×51.8mm/11.5

●燃費
2010年:37.0km/h
2013年:37.5km/h
2018年:32.0km/h
※燃費はカタログ値(60km/h・定地燃費値、2名乗車時)

車体&足周りの比較

●全長×全幅×全高
2010年:2,100mm×760mm×1,200mm
2013年:2,110mm×770mm×1,180mm
2018年:1,990mm×710mm×1,120mm

●軸間距離(ホイールベース)
2010年:1,410mm
2013年:1,410mm
2018年:1,370mm

●シート高
2010年:790mm
2013年:805mm
2018年:785mm

●車両重量
2010年:203kg
2013年:211kg
2018年:167kg

●最小回転半径
2010年:2.7m
2013年:2.7m
2018年:2.5m

●タイヤサイズ
2010年:前120/70-17 後160/60-17
2013年:前120/70-17 後160/60-17
2018年:前110/70-17 後150/60-17

●フロントフォークのインナーチューブ径
2010年:41mm(正立型)
2013年:41mm(正立型)
2018年:41mm(正立型)

●ディスクブレーキ形式・外径
2010年:前デュアル300mm 後シングル220mm
2013年:前デュアル300mm 後シングル220mm
2018年:前シングル310mm 後シングル220mm

●燃料タンク容量
2010年:15L
2013年:15L
2018年:14L

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ