Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. ニューモデル

ジェントルな佇まいと怒涛の加速力。 ドゥカティ・ディアベル1260S|見た目を裏切る軽快さに驚いた! しかも両足かかとがべったり着く。

このエントリーをはてなブックマークに追加

⚫️ディテール解説

スラントデザインの薄いデザインが印象的なヘッドランプ。フルLEDライティング・システムが採用されている。
イルミネーションを活用したライティング。オレンジのラインライトも格好いい。
スイッチ部分周辺を縁取るイルミネーション。透過光でスイッチの文字も綺麗に浮かび上がる。
ブレンボ製対向4ピストンのモノブロックキャリパーをラジアルマウント。倒立式フロントフォークはφ48mmオーリンズ製フルアジャスタブルタイプだ。
サイドカバーデザインのせいで2気筒のVバンクは120度程に見えてしまうが、中身はれっきとした横置き90度エンジン。吸排気共に連続可変式バルブタイミング機構のついた最新最強のLツインだ。
右側に短かく出されたツインテールパイプ。実際のマフラーはステンレススチール製のシングルタイプ。
リヤのスイングアームは鋳造アルミ製片支持方式。240幅の極太タイヤはピレリ製ディアブロ・ロッソ3。軽快なハンドリングへの貢献度は大きい。
ハンドルはテーパードタイプのパイプバーが採用されている。ブラケット等の部品も仕上げが美しい。
多彩な操作を可能にするハンドル左側のスイッチ。夜間照明の綺麗さはこれまでのバイクの常識に革新を与える。
ハンドル右側は赤いのがエンジンキルスイッチ。走行状態にすると始動用セルボタンが現れる。下の黒いスイッチはイグニッションスイッチ代りに使える。鍵はスマートキー方式で、メインはステアリングヘッド部の大きな押しボタンスイッチを使う。
大きめな液晶ディスプレイを採用したマルチインフォメーションメーター。様々な情報が目に飛び込んでくる。写真はツーリングモード。
ハンドルバーの上側には各種ワーニングランプが並ぶ。メーターは白黒反転もOK。夜間やトンネルでは自動反転できる。写真はスポーツモード。
アーバンモードにするとタコメーターが消滅する。スマホとの連携も可能になっている。
メニュー画面から各種制御のレベル変更や、好みの組み合わせ等、オーナーが自由自在にコントロールできる。写真画面はドラッグスターマシンとして最大のパフォーマンスを発揮させる設定を示している。
このメニュー画面からさらに下層へと進むと、様々な機能を活用できる。メーター表示の初期設定や時刻合わせもできる。
シート表皮も上質。座り心地も良く、尻へのフィット性も高い。急加速時のシートストッパーとしても機能的だ。
後席裏(下)側のテールランプ脇にあるキーロックを解除すると一体式シートは簡単に外れる。ETC機器は前シート下に収納されていた。
左の写真の後端部にあるT字ステーを後方に引き出すとタンデムライダー用のグリップに使える賢い仕掛けが採用されていた。
ヒップアップシートの下側にセットされたテール&ストップランプ。独創的でなかなか格好良いと思うが、直後を走る大型トラック等、高い目線からの被視認性は少々気になるところではある。
ボリューム感たっぷりなタンクまわりと、シンプルに仕上げられたテールまわりが対象的。

◼️主要諸元◼️

全長/全幅/全高:2,273mm/849mm/1,151mm
シート高:780mm
軸間距離 :1,600mm
最低地上高:121mm
乾燥重量:218kg
車両重量:244kg
燃料消費率:5.4L/100km(18.5km/L)

原動機型式:テスタストレッタDVT1262
原動機種類:水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ(デスモドロミック可変タイミング)
気筒数配列:L型2気筒
総排気量:1262cc
内径×行程:106.0mm×71.5mm
圧縮比:13.0:1
最高出力 :117kW(159ps)/9500rpm
最大トルク:129Nm(13.1kgm)/7500rpm
始動方式 :セルフ式

燃料タンク容量:17L(無鉛プレミアムガソリン指定)
吸気・ボッシュ製電子制御燃料噴射、56mm径楕円スロットルボディ(φ56mm相当)
点火方式:デュアルスパーク

1次減速比/2次減速比:1.840/2.867
クラッチ形式:湿式多板 油圧セルフサーボ/スリッパー・クラッチ機構付
変速装置/変速方式:6速ドゥカティ・クィック・シフト(DQS アップ/ダウン)
変速比:
 1速:2.467 
 2速:1.765 
 3速:1.350 
 4速:1.091 
 5速:0.958 
 6速:0.880
フレーム形式:スチールパイプトレリスフレーム
キャスター/トレール:27°00′/120mm
タイヤサイズ(前/後):
 120/70 ZR17(チューブレス)/
 240/45 ZR17(チューブレス)
制動装置形式(前/後):
 油圧式ダブルディスクブレーキ(ボッシュ製コーナリングABS EVO)
 油圧式シングルディスクブレーキ(ボッシュ製コーナリングABS EVO)
懸架方式(前/後):テレスコピック/片持ち式スイングアーム
ホイールトラベル(前/後):120mm/130mm
乗車定員 :2名

◼️ライダープロフィール

元モト・ライダー誌の創刊スタッフ。同編集部員を経てフリーランスに。現在モーターファンjpのライターを担当。ツーリングも含め、常にオーナー気分でじっくりと乗り込んだ上での記事作成に努めている。

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ