4スト単気筒9.7psエンジンを搭載した人気の原付二種ミッション 新色レッドが加わった アグレッシブ系ミニ、カワサキZ125 PROの魅力をおさらい
- 2018/03/01
-
MotorFan編集部
![](/images/articles/10003221/big_main10003221_20180228215020000000.jpg)
124cc空冷4ストエンジンを搭載、ホンダグロムとともに原付二種ミッションカテゴリーの人気を二分する、カワサキ「Z125 PRO」が4月2日にマイナーチェンジされて発売。「キャンディパーシモンレッド×メタリックカーボングレー」と「メタリックスパークブラック×パールミスティックグレー」が追加された。(REPORT:北秀昭)
マッチョでアグレッシブなスタイリングのスーパーネイキッドブランド、カワサキ"Zシリーズ"の中ではもっとも小排気量となる「Z125 PRO」。高回転域までスムーズに吹け上がるパワフルな空冷4スト単気筒の124ccエンジンを搭載した同マシンは、9.7psの余裕のパワーで街乗りからカスタムまで幅広いユーザーに人気のモデルである。
Z125 PROのポイントをおさらい!
【外装・外観系】
・コンパクトなヘッドライトカウルや先鋭的な形状のシュラウドとアンダーカウルでZシリーズ共通のアグレッシブなイメージを演出。
・スポーティなマルチリフレクタータイプのシングルヘッドライトで夜間の視認性を向上。
・アグレッシブなスーパーネイキッドイメージの大容量7.4ℓフューエルタンク。
・テールには迫力を与える "Z"の文字をモチーフにしたLEDテールライトを設置。
・780mmと低いシート高で良好な足着き性を確保。
・最小回転半径はわずか2.1m。狭い場所での取り回しはもちろん街中の走行も快適。
・シート下にヘルメットホルダーを標準装備。
・スポーティなアナログタコメーターに加え、ギヤポジションインジケーター、燃料計、スピードメーター、時計、オドメーターやトリップメーターを表示する多機能デジタルLCD液晶ディスプレイを組み合わせた高い視認性のメーターパネル。
【エンジン系】
・スポーティな特性でレスポンスに優れたフューエルインジェクションシステム採用の空冷SOHC2バルブ単気筒124ccエンジン。
・セルフスターターと電子制御インジェクションの組み合わせにより、ストレスなくエンジン始動が可能。
・スポーツライディングに適したマニュアルクラッチを採用。ギヤのパターンは1-N-2-3-4。
・大排気量モデル同様にリンク式シフトペダルを採用。これにより軽い力でギヤチェンジが可能。
【足周り系】
・バネ下重量の軽減に寄与し、シャープなハンドリングを実現する前後12 インチのアルミニウム製キャストホイール。
・タンデム走行を考慮した高い剛性を誇るボックス構造のスイングアームを採用。
・バネ下重量を低減したインナーチューブ径ø30mmの 倒立フォークは、余裕のある100mmのストロークを確保。
・スポーティなルックスにも貢献するアルミ製の軽量トップブリッジを装備。
・プリロードアジャスターを装備したリヤサスペンション。積載荷重やライダーの好みに合わせてセッティングの変更が可能。
・カワサキの大排気量スポーツモデルにも採用されるペタルディスクブレーキを採用。
![](/images/articles/10003221/big_281554_201802282156240000001.jpg)
■Z125 PRO 主要諸元■
全長×全幅×全高:1,700mm×750mm×1,005mm
軸間距離:1,175mm
最低地上高:155mm
シート高:780mm
キャスター/トレール:26°/69mm
エンジン種類/弁方式:空冷4ストローク単気筒/SOHC 2バルブ
総排気量:124cc
内径×行程/圧縮比:56.0mm×50.6mm/9.8:1
最高出力:7.1kW(9.7PS)/8,000rpm
最大トルク:9.6N・m(0.98kgf・m)/6,000rpm
始動方式:セルフスターター
点火方式:バッテリー&コイル(トランジスタ点火)
潤滑方式:ウェットサンプ
エンジンオイル容量:1.0L
燃料供給方式:フューエルインジェクション
トランスミッション形式:常噛4段リターン
クラッチ形式:湿式多板
一次減速比/二次減速比:3.409(75/22)/2.142(30/14)
フレーム形式:バックボーン
懸架方式:前 テレスコピック(インナーチューブ径 30mm) 後 スイングアーム
ホイールトラベル:前100mm 後104mm
タイヤサイズ:前100/90-12 49J 後120/70-12 51L
ホイールサイズ:前12×MT2.50 後12×MT3.50
ブレーキ形式:前 シングルディスク 200mm(外径) 後 シングルディスク 184mm(外径)
ステアリングアングル(左/右):42°/ 42°
車両重量:102kg
燃料タンク容量:7.4L
乗車定員:2名
燃料消費率(km/L):
※1 50.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)
※2 54.2㎞/L(WMTCモード値 クラス1、1名乗車時)
最小回転半径:2.1m
価格:
メタリックスパークブラック×パールミスティックグレー(34万5600円)
キャンディパーシモンレッド×メタリックカーボングレー(35万3160円)
|
|
![](/images/articles/10003221/big_main10003221_20180228215020000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
エンジン、電動パワートレイン実験開発業務<モーターサイクル、船外機等>
年収
400万円〜700万円
勤務地 静岡県磐田市
この求人を詳しく見る
ヤマハ発動機株式会社
メカトロ設計プロジェクトチーフ<先進プロダクト開発>
年収
500万円〜900万円
勤務地 静岡県磐田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 エンジン、電動パワートレイン実験開発業務<モーターサイクル、船外機等>
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 |
ヤマハ発動機株式会社 メカトロ設計プロジェクトチーフ<先進プロダクト開発>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
![](/images/articles/10007854/thumb_main10007854_20190127010751000000.jpg)
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
![](/images/articles/10007525/thumb_main10007525_20190116112125000000.jpg)
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
![](/images/articles/10008529/thumb_main10008529_20190308101007000000.png)
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10011008/thumb_main10011008_20190814075217000000.jpg)
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
![](/images/articles/10008179/thumb_main10008179_20190215180156000000.jpg)
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
![](/images/articles/10011491/thumb_main10011491_20191002194113000000.jpg)
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
![](/images/articles/10011684/thumb_main10011684_20190927183536000000.png)
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
![](/images/articles/10010718/thumb_main10010718_20190812081813000000.jpeg)
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010695/thumb_main10010695_20190719103531000000.jpg)
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010905/thumb_main10010905_20190809112125000000.jpg)
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
![](/images/articles/10010625/thumb_main10010625_20190715160828000000.jpg)
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック