後方からの搭載構成。トランクルーム下に発電系ユニットを収め、センタートンネルを通して高圧ケーブルを這わせる。ロータリーエンジンを選択したのは小さく軽く振動が少ないから。
リチウムイオンバッテリーはリヤシート下とその足元にT字型にして搭載。小さなA1のキャビンを極力損ねないように工夫がなされる。モーターのスペックは、定格で45kW/150Nm、最大で75kW/240Nm。0-100km/hを10.2秒で走り、最高速度は130km/hをマーク。最大航続距離は250km以上(つまりワンタンク)で、プラグイン充電にも対応する。
メインユニットの断面
ユニット内のエアフロー
Audi A1 e-tron
後方からの搭載構成。トランクルーム下に発電系ユニットを収め、センタートンネルを通して高圧ケーブルを這わせる。ロータリーエンジンを選択したのは小さく軽く振動が少ないから。
リチウムイオンバッテリーはリヤシート下とその足元にT字型にして搭載。小さなA1のキャビンを極力損ねないように工夫がなされる。モーターのスペックは、定格で45kW/150Nm、最大で75kW/240Nm。0-100km/hを10.2秒で走り、最高速度は130km/hをマーク。最大航続距離は250km以上(つまりワンタンク)で、プラグイン充電にも対応する。
メインユニットの断面