石垣島で2月5日からサービスが開始 遂に始まったGogoroの電動スクーターシェアサービス。その内容は?
- 2018/02/16
-
MotorFan編集部

石垣島で2月5日から、Gogoroの電動スクーターを使ったシェアリングサービスがスタートした。事業を手がけるのは、住友商事が設立した「e-SHARE石垣」。1月31日には、同社や石垣市をはじめ関係各社が記者会見を開催して、事業内容を説明した。(PHOT&REPORT:古庄速人)
Gogoro(ゴゴロ)は、バッテリー交換式の電動スクーターを手がける台湾のスタートアップ企業……と言うと、彼らは「違う」と主張するだろう。車両だけでなく搭載するバッテリーやバッテリー交換ステーション、それらを円滑に運用するネットワークなど「電気エネルギーのプラットフォーム」を手がける企業であるとGogoroでは説明している。

そのGogoroと住友商事が戦略的パートナーシップ契約を締結し、日本での展開をスタート。その第一歩としてe-SHARE石垣が設立され、石垣島でのシェアリングサービス「GO SHARE」が2月5日から始まった。
GO SHAREは島内4ヶ所に設置したGoStationと、100台のGogoro製電動スクーターで実施。現状では、島を訪れた観光客に車両を貸し出し、島内を自由に走り回ってもらうことがおもな目的となっている。

つまり観光客だけでなく島民を含めたすべての人に、バッテリーに蓄えた電力を供給することが目的なのだ。電動スクーターにも搭載されるバッテリーは、車載用というよりも「パーソナルモビリティも動かせる、大きなモバイルバッテリー」と捉えれば、活用可能性が一気に拡大することを想像するのはたやすい。

多くの日本人は「それならレンタカーのほうがいいんじゃない?」と思うかもしれない。しかしもともと人口とクルマの少ない石垣島にとって、レンタカーの増加は市街エリアでの渋滞発生に直結する問題になりかねない。また排ガスの影響で、島の財産である自然環境が破壊されてしまっては元も子もなくなってしまう。そこで電動スクーターでのツーリングそのものを「楽しい体験」として提供することで、積極的に環境負荷の少ない移動手段を選んでもらおうとしているわけだ。
現在のおもなターゲットユーザーは、クルーズ船で訪れるアジア各国からの観光客。Gogoroの地元台湾をはじめ香港や中国の沿海部に住む人は、もともと電動スクーターや電動自転車に乗り馴れている人も多い。そうした人たちに向けて、バスやレンタカーで観光スポットを巡るだけでは得られない、島のすべてを体感できる移動手段で新しい魅力を感じてもらおうというのが狙いだ。

ちなみに現在はユーザー登録や車両の予約、借り出しなどをスマートフォンでおこなえるアプリを開発中で、これがリリースされた後に島民や仕事で訪れた人など、観光客以外のユーザーにも対応を予定しているとのこと。アプリのリリース予定は5月と発表されている。
住友商事モビリティサービス事業部の緒方剛副部長は、シェアリング事業を通じて「スマートシティ等の次世代のエネルギーサービス構想の実現を目指し、地球環境の共生、地域と産業の振興に貢献していきたい」と展望を語っている。実際すでに石垣島に続く第2の電動スクーター&バッテリーシェアリング事業の実現に向けて、いくつかの都市と話し合いを進めているところだという。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

外資系完成車メーカー傘下、電動化に取り組む商用車メーカー アカデミー 技術研修スタッフ
年収 | 450万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
外資系完成車メーカー傘下、電動化に取り組む商用車メーカー アカデミー 技術研修スタッフ
年収 | 450万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県さくら市 |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック