詳密インプレから実走燃費まで徹底紹介 Z900RSカフェ、走り込んで分かったZ900RSとの大きな違い。
- 2018/04/09
-
MotorFan編集部
![](/images/articles/10003769/big_main10003769_20180409180737000000.jpg)
発売から間もないにも関わらず、入手困難なほど品薄となっているZ900RS。その話題のモデルをベースに、カフェレーサー風に仕上げた「Z900RSカフェ」を駆り、走り込んでみたところ、単にビキニカウルを付けただけではない、カフェモデルならではの魅力に気付かされた。(REPORT:近田茂 PHOTO:山田俊輔)
カワサキ Z900RSカフェ
メーカー希望小売価格:1,350,000円
![](/images/articles/10003769/big_300356_201804091755240000001.jpg)
![](/images/articles/10003769/big_300357_201804091749360000001.jpg)
![](/images/articles/10003769/big_300358_201804091749380000001.jpg)
![](/images/articles/10003769/big_300359_201804091755270000001.jpg)
![](/images/articles/10003769/big_300360_201804091744420000001.jpg)
![](/images/articles/10003769/big_300361_201804091747190000001.jpg)
![](/images/articles/10003769/big_300362_201804091747210000001.jpg)
特に当ての無いまま中央高速道に乗って下り方向へ。するとふと高校時代、半世紀も昔の記憶が蘇って来た。始業の2時間半前に家を出て田舎方向へ走り、ちょうど1時間で引き返して学校へ向かう通学前のミニツーリング。寒さの薄らいだ春先の空気感の中を駆け抜ける心地よさは格別の物があった。
今回そんな気分にさせてくれたのは、Z900RSカフェならではの、若干攻撃的なライディングポジションのせいだったのかもしれない。
記者の記憶が正しければカフェレーサーのブームは70年代の中頃にイギリスで流行りはじめ、その話題は日本にも渡来。過激なレーサーレプリカすら存在しなかった時代において、それは最もスポーティでエキサイティングなバイクだったのである。カフェレーサースタイルにおいて必須となるポイントはハンドルだ。普通のロードスポーツが採用しているアップハンドルを幅が狭い一文字ハンドルに換装する。
グリップ位置が遠く低くになり幅もスリム。さらにはバックステップやシングルシートに換装してスポーティな前傾姿勢と深いバンク角を稼ぎ出すのがお決まりのパターンだ。とは言え、普通の街乗りでそこまではやり過ぎと思う人は、その中間的存在のスワローハンドルを取り付ける事が多かった。
Z900RSカフェはまさにそんな当時のカフェレーサーを再現。スワロー然としたローポジションハンドルとフロントカウルの装備。シートやマフラーの仕上げも専用となり、ベースとなったZ900RSと比較して2 万円高いだけという価格設定もソソられる。
遠出がとにかく楽なのはZ900RS、
一方のZ900RSカフェはちょっと攻めたい気分にさせてくれる
タイトコーナーの連続する道志道を目指すと左、右への旋回と立ち上がりでのググッと背骨が詰まるような加速G を体感。シート高はZ900RSより20mm高く、少し腰を落としてのS 字切り返しなど、ライダーの動作がスポーティに決められる。腹筋と背筋とをバランスさせる操縦法が、峠道の走り方にイイ感じにシンクロしてくるから気分が良い。ニーグリップを利かせてやや背中を丸めながらのブレーキングから旋回そして加速までの一連の動作に夢中になれる感覚は、スポーツバイクを操縦する醍醐味のひとつなのだ。
沿道には満開の桜が出迎える中、アップダウンと屈曲路が続く峠道を軽く疾走する爽快感はバイクで旅する楽しみとはまた別の種類の走る楽しみを味わうことができる。マシンを扱いこなす楽しさ、気持ち良い汗をかける心地よさは格別。そこに魅力を感じるユーザーならZ900RSよりもこちらの“カフェ”がおすすめだ。
燃費は思いのほか良好の約20km /L
今回は撮影や市街地の足代わりも含めて郊外、高速と峠道と合わせて約220 ㎞を走行。メーターによる平均燃費はちょうど20㎞/Lを示していた。なお、満タン法計測による実燃費率は19.5㎞/Lだった。エコランを心がけたわけではなく、自由に楽しく走った割にはなかなかの好燃費率である。
- 1/2
- 次へ
|
|
![](/images/articles/10003769/big_main10003769_20180409180737000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ヤマハ発動機株式会社
部品品質向上・取引先指導<産業用ロボット>
年収
500万円〜900万円
勤務地 静岡県浜松市静岡県浜松市への配属を予...
この求人を詳しく見る
世界トップシェアの日系二輪車用チェーンメーカー
設備設計<二輪・自動車部品>
年収
300万円〜650万円
勤務地 石川県加賀市・同社は売上の半分が海外...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
ヤマハ発動機株式会社 部品品質向上・取引先指導<産業用ロボット>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市静岡県浜松市への配属を予... |
世界トップシェアの日系二輪車用チェーンメーカー 設備設計<二輪・自動車部品>
年収 | 300万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 石川県加賀市・同社は売上の半分が海外... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
![](/images/articles/10007854/thumb_main10007854_20190127010751000000.jpg)
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
![](/images/articles/10007525/thumb_main10007525_20190116112125000000.jpg)
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
![](/images/articles/10008529/thumb_main10008529_20190308101007000000.png)
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10011008/thumb_main10011008_20190814075217000000.jpg)
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
![](/images/articles/10008179/thumb_main10008179_20190215180156000000.jpg)
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
![](/images/articles/10011491/thumb_main10011491_20191002194113000000.jpg)
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
![](/images/articles/10011684/thumb_main10011684_20190927183536000000.png)
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
![](/images/articles/10010718/thumb_main10010718_20190812081813000000.jpeg)
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010695/thumb_main10010695_20190719103531000000.jpg)
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010905/thumb_main10010905_20190809112125000000.jpg)
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
![](/images/articles/10010625/thumb_main10010625_20190715160828000000.jpg)
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック