アクラポヴィッチもr's gearも! 【まずはヨシムラ】Z900RS の気になるマフラー<3本>インプレッションしてみた
- 2018/11/23
-
MotorFan編集部
![](/images/articles/10006259/big_main10006259_20181105143156000000.jpg)
今、気になるZ900RS用アフターマフラーをピックアップ。
レーシングライダー戸田隆によるインプレッションとともに
各モデルのキャラクターを分かりやすく解説。
カスタム好きなら必見、マフラー選びにきっと役立つ!
Impression : Takashi Toda Photos : Keigo Kimura, Yosuke Koga Text : Keisuke Asakura
※本企画内の価格はすべて税抜き表示です
【r's gear】最高の素材を用いて一切の妥協を許さず作り上げた至高のマフラー。
![](/images/articles/10006259/big_771545_201811051432120000001.jpg)
アールズギア/WYVERN CLASSIC SingleUP Type Titan Drag Blue……¥238,000
■SPEC
フロントパイプ●チタン Φ42.7mm
テールパイプ●チタン Φ60.5mm
サイレンサー●チタン Φ95mm × L320mm
集合方式●4-2-1
重量●5.3kg
近接排気騒音●89db
加速走行騒音●82db 政府認証取得
アールズギアのマフラーは、全ての製品に共通する特徴がある。それは“フラットかつ強力なトルク特性”だ。同社を率いる樋渡治氏は、GP500などトップカテゴリーで活躍したレーシングライダー。豊富なレース経験から、いくら強大なパワーがあっても、使いこなせないのなら意味がないことを熟知している。そのポリシーは、Z900RS用マフラーにも確実に息づいている。同社製品のトップブランドであるワイバンは、パイプはおろか、サイレンサーの内部パーツまで贅沢にチタンを使用する。なんとも贅沢だが、細部にいたるまで一切の妥協を許さないのがアールズギアの流儀なのだ。
![](/images/articles/10006259/big_771549_201811051432510000001.jpg)
![](/images/articles/10006259/big_771550_201811051433380000001.jpg)
![](/images/articles/10006259/big_771551_201811051434460000001.jpg)
![](/images/articles/10006259/big_771552_201811051435260000001.jpg)
![](/images/articles/10006259/big_771553_201811051435570000001.jpeg)
![](/images/articles/10006259/big_771554_201811051436340000001.jpg)
リニアでフラットなパワー特性が、自在のスロットルワークを実現。
パワーの立ち上がり方も、自然で違和感を感じない。Z900RSは、ノーマルマフラーでもスロットルを急開させると、ライダーの感覚と実際にパワーが立ち上がってくるタイミングにズレが生じる場合がある。いわゆる“ドン付き” 症状だ。その辺り、アールズギアのワイバン・クラシックは調教が見事。バックトルクも適度で、スロットルを閉じた時も過大なエンジンブレーキはかからない。
加速時も減速時も、パワーデリバリーが極めてスムーズで、ギクシャク感もなく思う通りにスロットルを開閉できる。乗り手を疲れさせず、しっかりとパワーアップを体感できる。操る楽しさを感じさせてくれるマフラーだ。
- 1/3
- 次へ
|
|
![](/images/articles/10006259/big_main10006259_20181105143156000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
大手企業の中核業務を担う日系請負企業
車体部品設計担当<自動車>
年収
300万円〜700万円
勤務地 神奈川県厚木市
この求人を詳しく見る
ブレーキシステムに強みを持つ、日系自動車部品メーカー
ブレーキ制御ソフトウェアエンジニア<BSW開発>
年収
500万円〜800万円
勤務地 愛知県刈谷市本社/テクニカルセンターに...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
大手企業の中核業務を担う日系請負企業 車体部品設計担当<自動車>
年収 | 300万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
ブレーキシステムに強みを持つ、日系自動車部品メーカー ブレーキ制御ソフトウェアエンジニア<BSW開発>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市本社/テクニカルセンターに... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
![](/images/articles/10007854/thumb_main10007854_20190127010751000000.jpg)
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
![](/images/articles/10007525/thumb_main10007525_20190116112125000000.jpg)
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
![](/images/articles/10008529/thumb_main10008529_20190308101007000000.png)
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10011008/thumb_main10011008_20190814075217000000.jpg)
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
![](/images/articles/10008179/thumb_main10008179_20190215180156000000.jpg)
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
![](/images/articles/10011491/thumb_main10011491_20191002194113000000.jpg)
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
![](/images/articles/10011684/thumb_main10011684_20190927183536000000.png)
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
![](/images/articles/10010718/thumb_main10010718_20190812081813000000.jpeg)
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010695/thumb_main10010695_20190719103531000000.jpg)
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010905/thumb_main10010905_20190809112125000000.jpg)
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
![](/images/articles/10010625/thumb_main10010625_20190715160828000000.jpg)
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック