水冷4気筒の948cc、価格は950,400円 Z800より20kg軽い=運動性能お墨付き! 「Z900」が 日本で発売【カワサキ】
- 2018/03/01
-
MotorFan編集部

筋骨隆々としたマッチョなスタイリングで好評のZシリーズに948ccエンジンを搭載した「Z900」が4月2日に発売されることが発表された。Z1000はもちろんZ800よりも軽量化されたボディや、パワフルな125psエンジンが盛り込まれた注目のニューモデルである。(REPORT:北秀昭)


Z900を語る上で欠かせない存在が、兄弟モデルのZ1000と、そのキーワードとなる「Sugomi(凄み)」である。Z1000は、国内では圧倒的な迫力を持つ「Sugomi」のあるスタイリングと、スロットルを開けるほどに心が高鳴る「Sugomi」を効かせたパフォーマンスを兼ね備えている。今回登場したZ900も細部に到るまでその意思を継承。五感を刺激するスーパーネイキッドとして完成を迎えた。

超軽量な新設計の鋼管トレリスフレームを採用


Zならではのマッチョなスタイリング
スーパーネイキッド・Zシリーズならではの筋肉質で斬新なクラウチングフォルムも健在。フロントマスクを引き締めるコンパクトなデュアルヘッドライトを搭載したビキニカウル、「Z」の文字が浮かび上がるLEDテールランプ、視認性に優れた多機能インストゥルメントパネル、確実なシフトチェンジをアシストするギヤポジションインジケーター、スポーティな印象を高めるシフトアップインジケーターなど豪華な装備が目白押し。
操作性とスポーツ性を両立させたポジショニング
ポジションはコントロール性と快適性を両立したアップライトなものに設定。Zらしいスタイリングと高い操作性に貢献するワイドでフラットなハンドルバー、幅広いライダーの安心につながる優れた足着き性を誇るシート、5段階の調整ダイヤル付きのクラッチレバー&ブレーキレバー、ETC2.0車載器キットなど、ゴージャスさと利便性を兼ね備えたアイテムが随所に盛り込まれている。
スポーツ性抜群の17インチホイールを採用

- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

本田技研工業(二輪事業)株式会社 電装系システム・デバイスの技術開発および商品開発
年収 | 400万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県朝霞市泉水3-15-1 |
ヤマハ発動機株式会社 工法開発<カーボンニュートラル>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500※新幹線通勤制度を... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック