NSRかYSRか、はたまたGAGか…!? いいやGPXデーモンだ!! 速さより安さで選ぶならコレ! タイGPX「DEMON(デーモン)150GR」は 日本の都市圏向けのポテンシャルかも!?
- 2020/01/01
-
青木タカオ
![](/images/articles/10013034/big_main10013034_20191229182727000000.jpg)
月木レーシングが母体となるGPX JAPANが総輸入元となり、タイのバイクメーカー「GPX」が日本上陸を果たしています。今回は排気量149ccの空冷単気筒エンジンを搭載するミニ・スーパースポーツ「DEMON150GR(デーモン150GR)」に乗ってみましょう。
REPORT●青木タカオ(AOKI Takao) PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
問い合わせ●GPX JAPAN(https://www.gpxjapan.co.jp)
取材協力●GPX 千葉 クロニクル(https://chronicle521.com)
DEMON150GR(デーモン150GR)……37万1800円
![](/images/articles/10013034/big_2192422_201912291827580000001.jpg)
![](/images/articles/10013034/big_2192423_201912291828100000001.jpg)
コンパクトながらエッジの効いたスタイルは最新式のスーパースポーツ然としていて、なかなか凝っているではありませんか。ヘッドライトやテールライトをLED式とし、イタリアンブランドを彷彿させるエクステリアがじつによくできています。
![](/images/articles/10013034/big_2192425_201912291828300000001.jpg)
![](/images/articles/10013034/big_2192426_201912291828450000001.jpg)
スチール製フレームはトラス構造とし、ピボットプレートには樹脂製カバーを被せるという手の込みよう。スイングアームの造形も手間がかかったものです。
![](/images/articles/10013034/big_2192428_201912291830090000001.jpg)
アウターチューブがゴールドのフロントフォークはKYB製の倒立式。スプリングがレッドのリヤサスペンションはYSS製としています。ドライブチェーンはRK製520サイズ、細部を見ると信頼のできる製品が用いられていることがわかってきます。
![](/images/articles/10013034/big_2192430_201912291831330000001.jpg)
足まわりが前後14インチのため、ホンダ「GROM」などの12インチ勢よりも若干大きく、大人の男性が乗ってもさほど窮屈ではありません。写真は身長175cmの筆者です。バイクが可愛らしく、購入すると愛着が湧きそうな予感がします。
ちなみに車体サイズは全長1835×全幅750×全高1050mmで、GROMは1755×730×1000mmです。
![](/images/articles/10013034/big_2192432_201912291832050000001.jpg)
![](/images/articles/10013034/big_2192433_201912291832230000001.jpg)
![](/images/articles/10013034/big_2192434_201912291832420000001.jpg)
シート高は780mmと低く、両足かかとまでベッタリ。車両重量は130kgしかなく、取り回しもスイスイ容易いもの。小柄な人や非力な女性も、気軽に乗れるでしょう。
![](/images/articles/10013034/big_2192436_201912291833280000001.jpg)
デジタルメーターもデザイン、機能、申し分ありません。バーグラフ式のタコメーターが左から右へ流れ、速度は中央に見やすくデジタル表示されます。燃料計やギヤインジケーターも備わり、スマートフォン等の充電を考慮し、DC5V USBソケットまで付いているではありませんか。バックライトの発行色は、ブルー、レッド、オレンジの3色に切り替えできます。
- 1/3
- 次へ
|
|
![](/images/articles/10013034/big_main10013034_20191229182727000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!
![](/images/articles/10007854/thumb_main10007854_20190127010751000000.jpg)
原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル
![](/images/articles/10007525/thumb_main10007525_20190116112125000000.jpg)
CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル
![](/images/articles/10008529/thumb_main10008529_20190308101007000000.png)
【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10011008/thumb_main10011008_20190814075217000000.jpg)
【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル
![](/images/articles/10008179/thumb_main10008179_20190215180156000000.jpg)
出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル
![](/images/articles/10011491/thumb_main10011491_20191002194113000000.jpg)
加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン
![](/images/articles/10011684/thumb_main10011684_20190927183536000000.png)
あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック
![](/images/articles/10010718/thumb_main10010718_20190812081813000000.jpeg)
【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010695/thumb_main10010695_20190719103531000000.jpg)
【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック
![](/images/articles/10010905/thumb_main10010905_20190809112125000000.jpg)
これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック
![](/images/articles/10010625/thumb_main10010625_20190715160828000000.jpg)
自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)
3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック