PCXの2018年モデルがインドネシアで発表 新型PCX発売! ハイブリッドの前にまずはエンジン版から
- 2017/12/15
-
MotorFan編集部

2018年内に日本国内でハイブリッド版とエレクトリック(EV)版のPCXの市販を予定しているホンダだが、それよりも先にインドネシアでは2018年版のエンジン仕様車が発表された。
シート高「±0mm」なのに足着き性は大改善!新型リード125試乗レポート

インドネシアとタイ市場に2018年モデルが登場
「PCXのハイブリッド仕様車とエレクトリック(EV)車が市販化される」
東京モーターショー2017で初お披露目となった2台のPCXは、スクーターの新時代の幕開けを予感させるものであったが、実は世のスクーター好きが気になっていたもう一つの要素が、「PCXがデザインも足周りも全面刷新されていた」という点である。
2017年12月13日、この新ボディのPCXに150ccエンジンを搭載した2018年仕様車が、インドネシア・ジャカルタでPT Astra Honda Motorが発表。先んじてインドネシアとタイで販売されることとなる。

燃料タンクは従来と変更なく8.0Lを確保。燃費値は公開されていないが、国内の150ccモデルと同様ならば、1度の給油で300km以上の走行は可能であると考えられる。
14インチホイールは健在

ブレーキは前後ディスク、ABS設定も追加!

※なおタイホンダのWEBサイトを見ると、リヤブレーキがドラムとなっており、国によって仕様は異なるようだ。(東京モーターショー時のPCXハイブリッドもリヤドラム)
エンジンは150ccのeSPを設定
現在設定されている排気量は150ccのみで、低フリクション化と冷却効率を最大限まで高めたにグローバルエンジン「eSP」を搭載。正式なガイダンスはないが、(タイホンダWEBサイト上の)写真から想像するに駆動系側カバーのデザインはこれまでと異なっている。東京モーターショーで展示されていた「PCXハイブリッド」のものと酷似しており、もしハイブリッドと同様ならば
従来よりも大きなドライブプーリーを新たに採用し、さらなるフリクションの低減と出力向上させている可能性は高い。
細かな部分もブラッシュアップ
キーを差し込むことなくエンジンを始動できるスマートキーを新たに採用したほか、フロントカウル&テールランプ、メーターユニットなどのデザインを大幅に変更。その一方で、フロントインナーカウル内のアクセサリー電源や、省電力&高効率照射のオールLED化された灯火類など従来モデルで好評だった機能はしっかりと引き継がれ、まさしく正常進化したといってもよいだろう。
なお、インドネシア国内での販売価格は2700万〜3200万ルピア(22万3263円〜26万4608円)となる。
(2017年12月15日時点のレート 1ルピア0.008269円で換算)
■Specifications■

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ヤマハ発動機株式会社 人財戦略担当職<企画・財務部門>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500 |
ヤマハ発動機株式会社 機械設計・開発<マリン用トランスミッション>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500 |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック