【バンコクモーターショーレポート】 ホンダ・モンキー125、タイでの価格は約34万円!カスタムも続々
- 2018/04/06
-
MotorFan編集部
バンコクモーターショーでC125(スーパーカブC125)とともに話題をさらったのが、モンキー125だ。カンファレンスで価格が発表されると同時にカスタマイズモデルも公開され、早くもカスタムが盛り上がりそうな予感を覚えた。(PHOTO&REPORT:古庄速人)
モンキーらしさを保ったスタイル
目を引くのはカラーリングだ。よくよく見ればノーマルモデルでも、フューエルタンクやサイドカバーだけでなく、フレームやスイングアーム、さらにはフロントフォークのアウターチューブとリアショックのスプリングまでが、ボディ色に合わせた塗装を施されていることに気づく。
カンファレンスでは円形ヘッドライト、継ぎ目のない金属製フューエルタンク、光沢のある塗装、LEDメーターなどの特徴が紹介された。続いて価格は9万9000バーツ(およそ34万円)と発表され、さっそくショー会場でも予約受付がスタート。会場で契約すれば9万4900バーツという特別価格となる。
ちなみにC125と同じく、スペックをはじめとした車両の詳細は未公表。ただしエンジンはMSX125(日本名グロム)と同じということなので、性能もほぼ同じぐらいになっているのだろうと想像する。
カスタムモデルが早くも登場
またカスタムパーツ装着車両が展示されたのもC125と同様だが、モンキー125では早くもアフターパーツメーカーによるカスタム提案がされていた。手がけたのはキタコ、Gクラフト、モリワキの3社。
ただしキタコとGクラフトはエアクリーナーボックスを外しているものの、マフラーはノーマルのまま。いっぽうモリワキはマフラーを交換しているものの、エアクリーナーボックスはそのまま。このことからはかつてのモンキーカスタムの醍醐味でもあるエンジンのチューニングまではまだ踏み込んでいないことが窺える。カスタマイズされたスタイルの一例としての提案だと考えればいいのだろう。
このほかH2Cの純正アクセサリーパーツでドレスアップした車両も並べられ、プレスデーでもディテールを撮影する人が絶えなかった。初夏にリリースがスタートしたら、あっという間に無数のカスタムパーツが登場するのではないかと期待させる。
新しいモンキーは車体が大型化し、125ccになったことで実用性もグッと上がり「乗って楽しめる」モデルとなっていることは間違いない。となるとカスタマイズのバラエティも、これまで以上に豊富なものになるのではないだろうか。
Gクラフト
キタコ
モリワキ
H2C
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ヤマハ発動機株式会社 工場施設管理<第3種電気主任技術者以上>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500本社に配属予定です。 |
ヤマハ発動機株式会社 故障診断ツールの企画・開発<マリン商材>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市新貝2500新幹線通勤制度を... |
バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

原付免許で乗れるのか……? ハーレーダビッドソンの電動バイク...
- 2019/01/27
- ニューモデル

CBR250RRの贅沢な乗り味はライバル250ccスポーツを圧倒する【...
- 2019/01/23
- ニューモデル

【上下で5800円】“あのワークマン”が本気でバイク用レインウ...
- 2019/03/08
- ニュース・トピック

【トルク3割増】PCXハイブリッドの150cc版に試乗! スタート...
- 2019/08/14
- ニューモデル

出川哲朗「充電させてもらえませんか?」の電動バイクを真面...
- 2019/02/16
- ニューモデル

加速は? 距離は? 電動バイクって実際どうなの? ホンダ PCX...
- 2019/10/11
- ニューモデル
解決します! 交通ルールの素朴なギモン

あおり運転は百害あって一利なし! でも、もしかしたら被害者...
- 2019/09/28
- トピック

【上半身ハダカでバイク運転は許される?】法律上の露出度の...
- 2019/08/12
- ニュース・トピック

【半キャップでのヘルメットで大型バイクは乗ってよい?】現...
- 2019/08/11
- ニュース・トピック

これで完璧!クルマの乗車定員と子供の数え方。【シートベル...
- 2019/08/10
- トピック

自転車用や工事用ヘルメットでバイクを運転!はナニ違反?【...
- 2019/07/18
- ニュース・トピック
50ccで義務の二段階右折。義務のない125ccの原付二種でやった...
- 2019/05/08
- ニュース・トピック
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひ...
- 2019/10/01
- トピック

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)っ...
- 2019/11/18
- トピック

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッ...
- 2019/08/20
- トピック

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感がある...
- 2019/07/09
- コラム・連載記事

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
- 2019/06/20
- ニュース

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccか...
- 2020/01/25
- トピック