Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンテック
  1. TOP
  2. バイク
  3. モトチャンプチャンネル

【C100ルックに!】ホンダ・カブはイジると楽しい! カッコいい! /カスタムサンプル

  • 2019/08/13
  • モト・チャンプ編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加
MACHINE:リトルカブ OWNER:Kさん

2019年春に開催された「奈良カブミーティング」。その会場に集まった500台以上のカブの中から、アイデア満載のカスタマイズを厳選してお届け!
PHOTO◉重松浩平(SHIGEMATSU Kohei)

STYLE01:ORIGIN LOOK 初代リスペクト

〈レアな限定カラーをアレンジ〉以前乗っていたカブ90の余り部品という水色のサイドカバーがクラシカルな印象だ。タイヤは70/90-17と若干太めをチョイス。

限定リトルカブをベースに C100スタイルが完成!

 カブ生誕50周年(08年)と立体商標登録(15年)の際に発売された期間限定モデル。ボディ色のパールコーラルリーフブルーは本来リトルカブ専用だけど、こちらはプチワイドな17インチリムを組んで“スーパーカブ化”している。

 バーハンドルへの変更に伴い、ヘッドライトはC100風の社外品を加工装着し、カラーとともに初代を彷彿とさせる仕上がりを演出する。

 ベトナムキャリアやドリンクホルダー、サイドバッグで使い勝手を高め、中身はSP武川製キットで88㏄にボアアップ済み。当日は愛知県から約150㎞を自走してきたそうで、普段使いから長距離移動までスマートにこなせる仕上がりも自慢だ。

バーハンドル化しつつもメーターやスイッチボックス、キーシリンダーは純正をそのまま残している。
50周年記念モデルは真っ赤だが、この立体商標登録記念モデルはツートンのシート表皮を採用している。
ソフトバッグをパニアケース代わりに使用。これにカブにまつわる様々なステッカーを配してドレスアップ。

STYLE02:OFFROAD MIX 街を飛び出せ!

MACHINE:スーパーカブ70カスタム OWNER:津江賢二朗さん
〈マットなチッピング仕上げ!〉今旬のタンカラーは缶スプレーによる自家塗装。クロスカブ用のYSS製365㎜リヤサスを組み、前後バランスよくリフトアップしている。

見た目も気分超アッパー 林道をガツガツ攻めろ!

 土のニオイをプンプンに漂わせるヴィンテージ系MXカスタムは、フロント周りをCD90純正にごっそり入れ替えた後、フェンダーの取り付け位置を変更して軽快なスタイルに。マフラーもダックス用を使ってアップ仕様にしているが、サイドカバーを縞模様のアルミ板で製作し、ステーも自作してボディに沿わせることでスリムに仕上げている。

 エンジンはカブ90用を移植し、モンキーR用のビッグフィンやCRF50F用スキッドプレートでタフネスを向上。他にもブレース付きバー&ナックルガード、ヘッドライトガード、ワイドペグ、ティムソンのブロックタイヤ(TS-808)といった、オフ要素は抜かりなく網羅!

燃料のリザーブがないカスタムがベースなので、ガス欠に備えてデジタル式のタコ&燃料計を追加している。
気鋭のカブパーツ専門ブランド、ケップスピード製のタックロールシート。絶妙な曲線が雰囲気にベストマッチ。
リヤフェンダーを取り外すと泥はねが凄まじいため、ドレスアップも兼ねてフェンダーフラップを装着。

全国からカブヌシ一挙!! 奈良ミーティング VOL.8

今回で第8回を迎える人気のカブイベント「奈良カブミーティング」が4月28日(日・祝)に開催された。スタートと同時に会場の唐古・鍵遺跡史跡公園(奈良県)に続々と集まったカブは500台を軽くオーバー。風情ある園内と昭和を代表するカブのコラボ、最高でした!

モトチャンプ 2019年7月号

カブの素朴な魅力を徹底解説
特集「カブでいいのだ」
▸清水草一が往く“昭和・バカボン”ツーリング
▸最新パーツどたばたテスト
▸カスタムサンプル大量捕獲

・MANGA×BIKE「オーバーレブ!」の山口かつみ先生登場
・TOURING 400cc定番モデル比較試乗
・RACER REPLICA NSR250R マニアが頼る用品店突撃
・YZF-R25&GSX-R125 最新マフラーテスト!

おすすめのバックナンバー

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい!

バイク|令和元年(2019年)のトピックおさらい! 一覧へ

解決します! 交通ルールの素朴なギモン

解決します! 交通ルールの素朴なギモン 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ