モータースポーツ BMW Bayerische Motoren Werke AG
- 2019/05/07
1916年に航空機エンジンのメーカーとして誕生し、28年から自動車の製造にも乗り出したドイツのメーカー。第2次世界大戦前には、市販スポーツカーの328でミレ・ミリアやルマンに出場した。戦後は60年代から本格的にレース界に復帰、とくにツーリングカーレースに積極的に参戦して、これまで数多くのレースや選手権で勝利を得てきた。また、60年代後半からはF2に進出し、70年代には量産エンジンをベースに開発した直4エンジンがヨーロッパや日本のF2レースで大活躍した。さらに、このF2エンジンをベースに開発したターボエンジンをブラバムに供給するかたちで82年からF1に参戦、83年にはネルソン・ピケがドライバーズ・チャンピオンにいたが、その後は不振に陥り、86年末に撤退した。F1のほかにも、70年代終盤にはスポーツカーのM1によるワンメイクレースを実施したり、98年にはレーシングスポーツカーでルマンにも挑戦し、99年のルマンでは優勝を飾った。そして2000年からは、自然吸気のV10エンジンをウイリアムズに供給するかたちでF1にカムバックしている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社ヴァレオジャパン(コンフォート&ドライビングアシスタントシステム) アンテナ設計<テレマティクス製品>
年収 | 900万円〜950万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市平針1丁目117 |
大手総合人材サービス企業グループに属するコンサルティング企業 ソフトウェア開発エンジニア
年収 | 434万円〜811万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県・雇... |
関連記事
BMWグループが「BMWカー・データ」を発表
BMWは、BMW カー・データ(BMW CarData)という新しいサービスを開始する。ポイントは以下の4点だ。 1、カスタマイズされたサービス:プロバイ...
- 2017/05/31
- Motor Fan illustrated編集部