モータースポーツ イルモア ILMOR
- 2019/05/07
イギリスのレーシングエンジンメーカー。コスワースに勤めていたマリオ・イリアンとポール・モーガンの2人が独立して1983年に設立。社名は2人の姓を組み合わせたものである。最初はシボレーの出資でインディカー用V型8気筒のターボエンジンを開発して、インディ500では88年から6連勝を飾るという大きな成功を収めた。続いて、F1用のV型10気筒を開発し、91年からはレイトンハウスに供給を開始した。その後、ザウバーを経て(この時期にメルセデス・ベンツとの関係が生じる)、95年からはマクラーレンに供給を行うようになり、エンジン名もメルセデス・ベンツへと改められて、現在に至っている。なお2002年9月、メルセデスが株式の55%を取得したことで、現在は彼らのグループ傘下にある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

山下ゴム株式会社 製品製造<自動車用ゴム製品>
年収 | 350万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県児玉郡上里町大御堂1450-1群馬県... |
株式会社キャタラー 営業企画<販売企画立案>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県掛川市千浜7800本社に配属予定で... |