シャシー トーションビームリヤアクスル torsion beam rear axle
- 2019/05/05
トーションビーム式懸架システムで支持する、後輪デッドアクスルのこと。慣用語でツイストビームと呼ぶこともある(VWなど)。現在、軽乗用車やFF小型乗用車に多く使用されている。このサスペンションは、左右一体構造のトレーリングアームを、各輸にコイルばねなどを作用させる独立懸架であるが、左右のアームをビームで連結して、スタビライザーと両輪の間隔を規制する部材として機能させている。この懸架システムのなかで車軸は、アームに固定したスピンドルで、上述のビームはサスペンションの一部材である。この懸架方式にド・ディオンアクスルを組み合わせたアルファロメオの場合はリジッドアクスルである。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

【東証プライム上場】世界トップ級の総合素材・部品メーカー 電子回路設計<コネクティッド製品(車載ECU/車載通信機器)>
年収 | 450万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県四日市市※フレックスタイム制あり... |
国内有数の日系独立系自動車サプライヤー 経理・管理会計
年収 | 350万円〜840万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県行田市 |