グッドイヤー:よりクリーンでより便利な都市型モビリティをサポートするコンセプトタイヤ「Oxygene(オキシジェン)」を発表 タイヤで苔を生息させて光合成、酸素を放出。自家発電も可能。
- 2018/03/15
- Motor Fan illustrated編集部
![](/images/articles/10003440/big_main10003440_20180315144858000000.jpg)
ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(グッドイヤー)は、2018年のジュネーブ国際モーターショーにおいて、最新のコンセプトタイヤを発表した。このコンセプトは、よりクリーンで、より便利に、より安全に、より持続性のある都市型モビリティを実現する先見的なソリューションとして、モビリティ社会の未来をもたらす。
「オキシジェン」と名づけられたこのコンセプトは、サイドウォール内で苔を生息させるという特徴を持ったユニークな構造。この開放的なタイヤの構造と洗練されたトレッドデザインは、路面から水滴や水分を吸収して循環させるため、光合成が起こり、空気中に酸素を放出する。
世界保健機関(WHO)によると、現在、大気汚染を測定している都市地域に住む人々の80%以上がWHOの制限を超える水準のレベルの大気にさらされている。「2050年までに世界の人口の3分の2以上が都市地域に住むことが予想されているため、都市環境における交通ネットワークの需要は大幅に増加するでしょう。よりスマートでより環境に優しいインフラと交通手段は、都市型モビリティと都市開発の最重要課題に取り組む上で極めて重要です 」とグッドイヤーEMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)の社長、クリス・デラニー(Chris Delaney)氏は述べている。
グッドイヤーの「オキシジェン」コンセプトは循環型社会の原則に触発され、材料の廃棄物、排出物、エネルギー損失を減らすことに重点を置きながら下記のソリューションを特徴として、未来の都市景観にシームレスに統合されるように考案されている。
「オキシジェン」では、独自のトレッドを通して路面から水分を吸収、また、空気中の二酸化炭素を取り込み、サイドウォールに生息させた苔の光合成を促すことで酸素を放出する。約250万台の車両が保有されるパリと同規模の都市では、これにより年間約3,000トンの酸素を生成し、年間4,000トン以上の二酸化炭素を吸収することになる。
摩耗タイヤのリサイクル
「オキシジェン」は、リサイクルタイヤのゴムパウダーを3D印刷した非空気圧構造を採用している。軽量で衝撃吸収性のあるこの構造は、高い耐久性、寿命を延ばすためのパンクフリーソリューション、最小限のメンテナンスを実現し、安心できるモビリティを提供する。また、トレッドから水分を吸収することによってウェットグリップを向上させる開放的なタイヤの構造により、安全性がさらに向上する。
自家発電機能
「オキシジェン」では、光合成で発生するエネルギーを取り込み、オンボードセンサー、人工知能処理装置、サイドウォールにあるカスタマイズ可能なストリップライトなどの内蔵電子機器に自家発電により電力を供給する。ストリップライトは、車の車線変更やブレーキングの際に、色の変化によって道路利用者や歩行者に注意を促します。
光速通信によるコミュニケーション
「オキシジェン」では、可視光通信システム(LiFi)を使用して、光速で大容量のモバイル接続を実現。LiFiを使用することでタイヤはインターネットに接続(IoT)できるようになり、スマートなモビリティ管理システムにとって重要な車両間(V2V)および車両とインフラ間(V2I)でのデータ交換が可能になる。
「グッドイヤーが過去にジュネーブ国際モーターショーで発表したコンセプトデザインのように、『オキシジェン』は私たちの思考に挑戦し、スマートで、安全で、持続可能な未来のモビリティに関する議論を促進させることを目的としています。空気の清浄化にこの方法で貢献することにより、タイヤは都市住人の生活の質と健康を向上させるのに役立ちます 」(クリス・デラニー氏)
|
|
![](/images/articles/10003440/big_main10003440_20180315144858000000.jpg)
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
世界有数の自動車部品メーカーのタイヤ部門の日本法人
プライシングスペシャリスト<タイヤマーケット>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 東京都品川区
この求人を詳しく見る
世界有数の自動車部品メーカーのタイヤ部門の日本法人
ファイナンシャルコントローラー<タイヤ>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 東京都品川区
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
![motorfuntech](../img/recruit/lead_img.png?v2)
世界有数の自動車部品メーカーのタイヤ部門の日本法人 プライシングスペシャリスト<タイヤマーケット>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区 |
世界有数の自動車部品メーカーのタイヤ部門の日本法人 ファイナンシャルコントローラー<タイヤ>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...
![](/images/articles/10018327/thumb_main10018327_20210220164020000000.jpeg)
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
![](/images/articles/10005253/thumb_main10005253_20180820104824000000.png)
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...
![](/images/articles/10014432/thumb_main10014432_20200425150303000000.jpg)
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...
![](/images/articles/10010622/thumb_main10010622_20190715003443000000.jpg)
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...
![](/images/articles/10014459/thumb_main10014459_20200419103903000000.jpg)
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
![](/images/articles/10013719/thumb_main10013719_20200224074110000000.jpg)
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...
![](/images/articles/10010811/thumb_main10010811_20190726225312000000.jpg)
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説
![](/images/articles/10011726/thumb_main10011726_20191001142631000000.jpg)
3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...
![](/images/articles/10012448/thumb_main10012448_20191118165114000000.jpg)
3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...
![](/images/articles/10011080/thumb_main10011080_20190820155730000000.jpeg)
スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...
![](/images/articles/10010542/thumb_main10010542_20190709142809000000.jpg)
ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...
![](/images/articles/10010216/thumb_main10010216_20190620151419000000.jpg)
ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
![](/images/articles/10013378/thumb_main10013378_20200124151413000000.jpg)