コラム・連載記事 446件
内燃機関超基礎講座 | 魔法瓶を載せていた北米仕様のトヨタ・プリウス
低燃費のアイコン・プリウス。ご存じ世界に誇るTHSを搭載する同車だが、燃費向上のために魔法瓶を搭載する仕様まで用意されていたのには驚き...
- 2020/10/27
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | マフラーは「膨張」「拡散」「共鳴」で音エネルギーを低減させる
燃焼行程で急激に膨張した混合気は、高温高圧の気流となって排気ポートから吐出される。この行程で生じる音を低減させる機構も、エキゾースト...
- 2020/10/23
- Motor Fan illustrated編集部
サスペンション・ウォッチング | マツダCX-5[KE系]基本に立ち返りすべてを再構成
「フル」スカイアクティブで登場した乾坤一擲のKE系CX-5。そのサスペンション構成について考察してみた。 STORY:國政久郎(KUNIMASA Hisao...
- 2020/10/21
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | 国産各社のエンジン型式命名規則を探る
記号の羅列であるエンジン型式名。しかし詳しい人はこともなげにすらすらと次々とエンジンの名前を語る。そこにはどのような法則性があるのだ...
- 2020/10/19
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | レースエンジン屋魂で開発した量産V10[トヨタ1LR-GUE/レクサスLFA]
最高回転数9000rpm、ドライサンプ、各気筒独立スロットル……。無類の高性能エンジンを開発するには、レーシングエンジン設計者のフィロソフィ...
- 2020/10/18
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | マツダ「電子式巻線切替え機構」は、EVのVTECとなるか?
デュアルフューエル水素ロータリーエンジンを発電機として使うシリーズ・ハイブリッド車の駆動を司る電動モーターには、驚くべき発想による新...
- 2020/10/17
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | 欧州が過給ダウンサイジングに向かった本当の理由。TSIの生みの親に訊く
ヨーロッパのエンジン開発は、いまどうなっているのか。ヨーロッパは「過給ダウンサイジング」へ向かうのか。エンジン・エンジニアとディスカ...
- 2020/10/15
- Motor Fan illustrated編集部
サスペンション・ウォッチング | ルノー・メガーヌR.S.[II]実存転舵軸/ダブルアクシスストラットとは何か
ルノー・メガーヌRS(Ⅱ)のサスペンションはフロントに「実存転舵軸」を持つ独特の設計になっている。その狙いを考えてみよう。 STORY:國政...
- 2020/10/14
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | ホンダの面目躍如、バリアブルフローターボという解決策
ターボラグ解消のための手段としてホンダは独自のターボチャージャーを考案、製品に搭載した。その名はバリアブルフローターボ。なんでも自分...
- 2020/10/14
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | 可変ジオメトリーターボとはどのような装置か
排ガス吐出量を流量可変ノズルで自在に制御し、低速から全負荷までに対応する可変ジオメトリーターボ。その仕組みを解説しよう。 TEXT:松田...
- 2020/10/13
- Motor Fan illustrated編集部
内燃機関超基礎講座 | エンジン出力特性を左右する排気系「管長」「取り回し」「集合部分」のデザイン
クルマという「商品」をカタチにする過程では、さまざまな設計要素との兼ね合いから、エンジン設計者にとっての「理想の排気系」を実現するこ...
- 2020/10/12
- Motor Fan illustrated編集部