トヨタのアルファード&ヴェルファイアが一部改良! スマホと連携可能なディスプレイオーディオが標準装備で1月6日発売
- 2019/12/19
-
MotorFan編集部

12月18日、トヨタはアルファードおよびヴェルファイアに一部改良を実施し、2020年1月6日に発売すると発表した。税込車両価格は352万円〜775万2000円だ。
後席への乗降をサポートする電動サイドステップをオプション設定
今回の一部改良では、スマートフォンとの連携が可能な9インチのディスプレイオーディオを全車に標準装備。車載通信機DCMと合わせて、コネクティッドカーとしてさらに便利で快適なカーライフをサポートする。

ディスプレイオーディオは、SmartDeviceLink対応のスマホアプリ(TCスマホナビや音楽・ラジオのアプリなど)をディスプレイ上に表示し、操作を可能としている。LINEカーナビでは、音声認識で目的地設定やLINEのメッセージ送受信、音楽再生などができる。また、Apple CarPlayやAndroid Autoについても、日常利用している地図アプリや音楽アプリなどをディスプレイ上で操作・利用できる。

さらに、従来通りの車載用ナビゲーション機能を利用したいユーザーには、エントリーナビキットまたはT-Connectナビキットの2種類からの選択にも対応している。

そのほか、従来より設定のT-Connect SDナビゲーションシステムには10.5インチディスプレイ、リヤシートエンターテインメントシステムには13.3インチディスプレイを採用し、大型化することでより見やすくしている。
また、バックガイドモニターを全車標準装備するとともに、3眼LEDヘッドランプ、ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能の標準装備設定グレードを拡大したほか、スライドドアの開閉に連動し、ステップが展開格納される電動サイドステップ(オプション)を設定するなど、使用性を向上させている。

今回の一部改良は、あわせてウェルキャブ(メーカー完成特装車)も、ベース車と同様の改良を実施している。ウェルキャブ仕様車の税込車両価格は336万5000円〜583万3000円だ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー