シャシー ディスクブレーキ disc brake
- 2019/05/05
車輪と一体に回転する円盤形のブレーキディスクの両面に、ブレーキパッドを押し付けて制動力を発生するブレーキ装置。パッド、ピストン、シリンダーなどを収納している主要構成部品をキャリパーと呼ぶ。キャリパーの支持方法により、浮動式のフローティング型ディスクブレーキと固定式のオポーズドシリンダー型ディスクブレーキに大別される。ドラムブレーキと比べて、自己サーボ作用がなく、効きが安定しており、フェード現象も少ない。反面、入力に対する制動力が低いので、大径のピストンとパワーアシスト装置を併用して大きな入力で作動させる。乗用車や小型トラックの前輪に多用されており、中・大型車でもしだいにドラムブレーキから移行している。前後輪にディスクブレーキを備える乗用車も少なくない。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソー 機能安全アセッサ
年収 | 430万円〜1250万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1-1※事業所により勤... |
大手自動車内装部品メーカー 先行開発<自動車内装部品>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 |