シャシー トーションビーム torsion beam
- 2019/05/05
トーションビーム式サスペンションにおいて、左右のトレーリングアームを連結する部材をいう。車体がロールしたときに、左右のトレーリングアームのストローク量が異なり、車軸の回転角が左右で違ってくるので、それを吸収するのがトーションビームの役目である。またトーションビームのねじり剛性はスタビライザー効果をもつので、トーションビームはねじり剛性を適度に下げて用いられる。一方、引っ張り、圧縮および曲げ方向は高い剛性が要求されるので、断面形状はコの字形やT字を90度回転させたような開断面が使われる。クロスビームとも呼ばれる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

トヨタ自動車株式会社 組み込みソフトウェアエンジニア<デジタルコクピットソフトウェア開発>
年収 | 780万円〜1650万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-6-1,愛知県豊田... |
株式会社アイシン スマートファクトリ技術開発<機械学習、自動化、予兆検知、行動解析、因果解析など>
年収 | 490万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地本社へ配... |