エンジン ハイブリッドエンジン hybrid engine
- 2019/05/05
複数の動力源を組み合わせた原動機。現在の自動車は、最大熱効率が30~40%の内燃機関を搭載しているが、アイドリングおよび低負荷では熱効率ゼロあるいはそれに近い条件で運転される。また、制動時に運動エネルギーを熱エネルギーに変換して放散している。そのため、実走行時の熱効率は10~20%前後に低下する。複数の原動機を組み合わせた場合は、負荷条件に応じてそれぞれの原動機の利点を生かしたり、減速時の制動エネルギーを回生することによって総合的な熱効率を向上したり、有害物質排出を低減することができる。これを具現化したのがハイブリッド自動車であり、内燃機関と電動機、油圧モーターなどの組み合わせが開発されている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

SCSK株式会社 ソフトウェアプラットフォーム開発エンジニア
年収 | 400万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市 |
大手自動車内装部品メーカー 設計<自動車内装>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市,愛知県刈谷市プロジェク... |