スマートフォン連携インフォテインメントシステム「コンポジションフォン」を新たに設定 VW最小の「up!(アップ!)」がよりシャープで上質な小型車へと大きく進化!
- 2017/05/11
-
遠藤正賢

フォルクスワーゲンのボトムエンドを担うAセグメントの3ドア/5ドアハッチバック(注:フォルクスワーゲンは2ドア/4ドアと表記)「up!(アップ)」が、2012年10月の日本導入より約4年半を経て、初めてフェイスリフトを実施。4月27日に販売開始された。

なおボディカラーは、ハニーイエローメタリック、ティールブルー、タングステンシルバーメタリックの3色を新色として加えた計7色をラインアップしている。

2ドアと4ドアから選べる標準グレードの「move up!(ムーブアップ!)」には、メイン/ヘッドレスト/サイドに黒/青/グレー、黒/グレー/グレーを組み合わせたものを、ボディカラーに応じて設定した。

専用アプリ「マップス+モア」をインストールしたスマートフォンをBluetooth接続すると、ナビやオーディオ、走行データ確認、エコドライブ支援、ハンズフリー通話、VWエマージェンシーサービスおよびVWカスタマーセンターへの連絡などが可能になる。


ボディカラーはトルネードレッドのほか「up! with beats(アップ!ウィズビーツ)」限定色のピュアホワイトの2色で、トルネードレッドには黒、ピュアホワイトには赤のサイドデカール、ドアミラーカバー、アルミホイールキャップを装着。インテリアは白を基調とした専用のシート、ダッシュパッドステアリングでコーディネートされる。

限定台数は、「up! with beats(アップ!ウィズビーツ)」の2ドアがトルネードレッド、ピュアホワイトとも100台、同じく4ドアが両色とも200台。「roof up!(ルーフアップ!)」はティールブルーが40台、ハニーイエローメタリックが30台、トルネードレッドが60台。
搭載されるパワートレインは全タイプとも、従来通り1L直3NA+5速ロボットMT。各グレードの価格は下記の通り。
move up!(ムーブアップ!)2ドア:1,587,000円
up! with beats(アップ!ウィズビーツ)2ドア:1,723,000円
move up!(ムーブアップ!)4ドア:1,787,000円
up! with beats(アップ!ウィズビーツ)2ドア:1,923,000円
high up!(ハイアップ!)4ドア:1,938,000円
roof up!(ルーフアップ!)4ドア:2,049,000円
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー