エスシーアイ、「MORGAN CARS JAPAN INTRODUCING」を開催 ウッドフレームを用いたモーガンの3輪スポーツカー「3ホイーラー」と「4/4」がモーガンカーズ・ジャパン発足イベントでお披露目!
- 2018/05/23
-
遠藤正賢
4月5日より正規輸入元「モーガンカーズ・ジャパン」としてイギリス・モーガン車の販売を開始したVTホールディングス傘下のエスシーアイが5月22日、明治記念館(東京都港区)で「MORGAN CARS JAPAN INTRODUCING」と題した発足イベントを開催。販売体制およびブランド・車両の概要を説明するとともに、日本導入を開始した4車種のうち、前2輪・後1輪の3輪スポーツカー「3ホイーラー」1台と、4輪スポーツカーのエントリーモデル「4/4(フォーフォー)」3台を展示した。
【エスシーアイが「モーガンカーズ・ジャパン」として正規輸入元に!「3-ホイーラー」「4/4」「プラス4」「ロードスター」を日本導入】
「電動化や自動化など、自動車がコモディティ化していく話題が多い中、伝統を堅持しつつイノベーションを続けてきたモーガン車を、日本のクルマ好きが安心して維持できる体制で展開できることを心から嬉しく思う」と、モーガン車販売開始の日を迎えた心境を述べている。
そして、スチールとアッシュウッド材を組み合わせたフレーム、アルミ製の外板、本革を贅沢に使用した室内など、パワートレインとドライブトレインを除くすべてがモーガンカーズの自社工場でハンドメイドされていることが、サンプルを交えて詳しく紹介された。
「今後はいかにオリジナルの状態を保ったまま日本の保安基準に適合させて輸入販売し、販売を拡大していくかが課題」というモーガンカーズ・ジャパン。市場規模の縮小や若者のクルマ離れが叫ばれて久しいこの日本で、クラシックスポーツカーの伝統を現代に伝えるモーガン車の販売体制が今このタイミングで再構築されたことを、クルマ好きの一人として大いに喜びたい。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー