FIAT 500X試乗記 マイナーチェンジで印象の変わったフィアット500Xは中身も充実で納得の1台になっていた!
- 2019/07/16
- GENROQ編集部

フィアット初のスモールSUV、500Xのマイナーチェンジモデルが上陸した。待望の新世代オールアルミ型1.3ℓFireFlyターボエンジンを搭載し、燃費や静粛性、エンジン出力を高めているのが特徴だ。
REPORT◉塩見 智(SHIOMI Satoshi)
PHOTO◉神村 聖(KAMIMURA Satoshi)
※本記事は『GENROQ』2019年7月号の記事を再編集・再構成したものです。

2015年秋に日本発売となったフィアット500Xも早4年目。今回マイナーチェンジされ、ルックスと心臓部がテコ入れされた。見た目は前後バンパーの形状が少し変わったほか、ヘッドランプのデザインも新しくなって表情が変わった。真正面から見ると犬のパグのよう。ヘッドランプの上半分の周囲がデイタイムランニングライト、下半分の周囲がポジションランプとして機能する。ヘッドランプとリヤコンビランプはLEDとなった。
新世代の、フィアットの技術オタクっぷありが炸裂した新エンジンが採用された。例えばマルチエア。これは排気バルブは従来通りカムシャフトによって作動するが、吸気バルブはカムシャフトではなく電子制御の油圧ピストンによって作動するシステムだ。緻密なバルブの動きが可能となり、シャフトが少ない分抵抗が減るほか、ポンピングロスも減る。
その結果、1.3ℓと従来より100㏄排気量が減ったにもかかわらず、最高出力は11㎰増しの151㎰、最大トルクは20Nm増しの270Nmとなった。燃費も約10%向上したとフィアットは胸を張る。

走行距離100㎞台のド新車だったが、エンジンは高回転までスムーズに回り、振動も少なかった。静粛性も合格。組み合わせられる6速デュアルクラッチトランスミッションはダイレクト感よりもスムーズさを優先したセッティングで、スポーティではないが、終始なめらかだ。
エンジンの特性なのかトランスミッションの特性なのか、あるいはその組み合わせによるものなのか、アクセル操作に対しほんの一瞬反応が遅れるような挙動が見られるが、その一瞬を過ぎると活発に加速する。
どういう路面をどういう速度で走行してもボディは堅牢で、ダンピングのよく効いた足まわりと相まって、質の高い乗り心地を味わうことができる。もう少しソフトなほうが好みだが、この点はもっと走行距離を重ねた上で評価すべきだろう。

新型はレザーステアリング、前席シートヒーター、アップルカープレイおよびアンドロイドオート対応のオーディオ、左右独立フルオートエアコンなど、装備が充実した。298万円のベースグレードと334万円のクロス(上級グレード)があり、クロスにはレザーシート、パドルシフト、ブラインドスポットモニター、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も備わる。ACCは30㎞/h未満でキャンセルとなるタイプなのは残念だが、それでもないよりはずっといい。
マイナーチェンジで4WDが廃止されて全車FWDとなったため、一部の人の候補からは落ちたかもしれないが、充実した装備によって都市部を中心に、より多くの人の候補となり得るクルマとなったはずだ。

SPECIFICATIONS フィアット500X クロス
■ボディサイズ:全長4280×全幅1795×全高1610㎜ ホイールベース:2570㎜
■車両重量:1440㎏
■エンジン:直列4気筒マルチエアターボ ボア×ストローク:70×86.5㎜ 総排気量:1331㏄ 最高出力:111kW(151㎰)/5500rpm 最大トルク:270Nm(27.5㎏m)/1850rpm
■トランスミッション:6速DCT
■駆動方式:FWD
■サスペンション形式:Ⓕ&Ⓡマクファーソンストラット
■ブレーキ:Ⓕベンチレーテッドディスク Ⓡディスク
■タイヤサイズ:Ⓕ&Ⓡ215/55R17
■環境性能(WLTCモード) 燃料消費率:13.5㎞/ℓ
■車両本体価格:334万円
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社ACR
電気回路設計開発〈制御機器向け〉
年収
400万円〜550万円
勤務地 神奈川県愛甲郡愛川町中津4031
この求人を詳しく見る
株式会社アイシン
モデルベース開発<自動運転系製品>
年収
590万円〜1100万円
勤務地 愛知県刈谷市本社地区に配属予定です。
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社ACR 電気回路設計開発〈制御機器向け〉
年収 | 400万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津4031 |
株式会社アイシン モデルベース開発<自動運転系製品>
年収 | 590万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市本社地区に配属予定です。 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

フィアット 500X
COMFORT AppleCarPlay/240台限定特別仕様車/純正18インチアルミ/ブライン...
中古価格 219.8万円

フィアット 500X
全国100台限定車 前後ドラレコ ETC付き コンバーチブル仕様 バックカメラ Uconnec...
中古価格 281.2万円

フィアット 500X
ポップスター プラス 認定中古車保証 ブラウンレザーシート キセノンヘッドライト 電動シート シ...
中古価格 183.4万円

フィアット 500X
ブレッザ 新車保証継承 登録済未使用車 LEDへッドライト LEDフォグランプ 前面衝突警報 ブ...
中古価格 324万円

フィアット 500X
インフィニート 100台限定車 アダプティブクルーズコントロール レーンキープアシスト 衝突軽減...
中古価格 276万円

フィアット 500X
クロス ブラックレザー アップルカープレイ アンドロイドオート LEDライト アダプティブクルー...
中古価格 224.1万円