【Audi・A1 Sportback試乗記】スポーツクワトロとの関わり アウディA1スポーツバックは小さな高級車の急先鋒
- 2020/03/29
- GENROQ編集部

上級セグメント並の内外装を持つA1 Sportbackが2代目にスイッチした。先代よりも快適になった室内空間やセンスに溢れた内外装が魅力だ。
REPORT◉石川 亮平(ISHIKAWA Ryohei)
PHOTO◉神村 聖(KAMIMURA Satoshi)
※本記事は『GENROQ』2020年2月号の記事を再編集・再構成したものです。
BセグメントのHBでありながら“小さな高級車”という眠っていたマーケットを掘り起こしたのが初代アウディA1/A1スポーツバックであった。都市圏に住む富裕層のセカンドカー、駐車場に制約のある人のファーストカーとして、ユーザーの心を捉えた初代A1シリーズは、全世界累計販売台数90万台(日本は3万台)の人気モデルとなった。
8年振りのフルモデルチェンジとなった2代目モデルは、3ドアが廃止され、5ドアのみのA1スポーツバック(以下A1)が販売される。フロントマスクは、1984年にラリー界に名を刻んだアウディ・スポーツクワトロへのオマージュを表したものだ。A1とスポーツクワトロ? 最初はピンとこなかったが、そのエクステリアデザインを見て合点した。ボンネット先端の3分割スリットや大型のサイドエアインレットがスポーティながらも品が良く、プレミアムコンパクトたるA1を他メーカーにはない唯一無二な洗練されたデザインに仕立て上げることに成功している。
初代はその室内空間に不満を持っている人も多かったと思われるが、新型は実に快適だ。従来より95㎜長くなったホイールベースを採用したため、室内空間が拡大している。実際に身長175㎝の筆者が後席に座っても、何ら居住性に対して不満を覚えることはなかった。ちなみにホイールベース延長によりラゲッジスペースも65ℓ拡大している。

日本への導入は150㎰を発揮する1.5ℓターボの「35TFSI」から始まり、売れ筋の1.0ℓモデル「25TFSI」は2020年第2四半期に導入予定だという。
今回は1.5ℓターボの「35TFSIアドバンス」をベースにナビゲーションパッケージや安全装備をフル搭載したファーストエディションの試乗となった。
ワインディングから路面の荒れた高速道路までテストドライブしてみたが、驚くのは乗り心地の良さだ。ボディ骨格に熱間成形スチール性コンポーネントを新採用したのが効いているのか、サスペンションだけでなくボディ全体で路面からの振動を減衰している感がある。静粛性もこの手のBセグメントモデルの中で突出している。1.5ℓ+7速DCTの組み合わせも絶妙で、ワインディングでは瞬時に最適なギヤを選択してくれるので、コーナーからの加速力も必要にして十分。
唯一気になったのは装備面だ。アウディの最新インフォテインメントシステムのバーチャルコクピットやMMIナビシステム、先進安全装備のACCはいずれもオプションパッケージとしてしか用意されない。プレミアムコンパクトとして時代の先端を走るモデルだけに、これらの装備はぜひ標準化して欲しい。


〈SPECIFICATIONS〉A1スポーツバック35 TFSIアドバンスド
■ボディサイズ:全長4040×全幅1740×全高1435㎜
ホイールベース:2560㎜
■車両重量:1220㎏
■エンジン:直列4気筒DOHCターボ
総排気量:1497㏄
最高出力:110kW(150㎰)/5000~6000rpm
最大トルク:250Nm(25.5㎏m)/1500~3500rpm
■トランスミッション:7速DCT
■駆動方式:FWD
■サスペンション形式:Ⓕマクファーソンストラット Ⓡトレーリングアーム
■ブレーキ:Ⓕ&Ⓡディスク
■タイヤサイズ:Ⓕ&Ⓡ215/45R17
■燃料消費率(WLTCモード):15.6㎞/ℓ
■車両本体価格:365万円
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アウディ A1
1.4TFSI
中古価格 58万円

アウディ A1
1.0TFSI 1年保証/禁煙車/ナビTV/キセノンヘッドライト/Bluetoothオーディオ/...
中古価格 135.8万円

アウディ A1
1.0TFSI ナビ ETC クリアランスソナー ステアリングスイッチ ブルートゥース接続
中古価格 124.8万円

アウディ A1
1.0TFSI 禁煙車 純正ナビ CD BT 地デジ プッシュスタート キセノンライト ETC ...
中古価格 128万円

アウディ A1
1.0TFSIスポーツ 純正HDDナビ CD/DVD バックカメラ パーキングエイド 純正15イ...
中古価格 129.8万円

アウディ A1
1.0TFSI
中古価格 127万円